国営滝野すずらん丘陵公園で行われる「コスモスフェスタ2022」。
今年も開催が決定しました(^^♪

秋の花「コスモス」がきれい♡
せっかく行くなら、満開のコスモスを楽しみたいですよね。
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022見頃はいつ?
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022入園料はいくら?
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022駐車場はある?
など、行く前に知っておきたい情報盛りだくさんです(^^♪
今回は滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022の見頃、入園料や駐車場について調べました。
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022見頃はいつ?
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022の見頃は、9月中旬~10月初旬の約3週間です。
満開時には、滝野の丘一面がピンクや黄色のコスモスで埋めつくされます。
60品種、約50~70万本のコスモスが咲いています!
丘一面に咲くコスモスは圧巻ですよ♪
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022入園料はいくら?
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022は入園料がかかります。
大人(15歳以上) | 450円 |
シルバー(65歳以上) | 210円 |
小人(15歳未満)は入園料無料です!
シルバーの方は年齢が確認できるものが必要になります。
忘れずに持参しましょう(^^♪
各入場ゲートにある券売機で入園券を購入し、スタッフに渡して半券をもらいましょう。
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022駐車場はある?
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022の会場には駐車場があります!
滝野すずらん丘陵公園の駐車場は計6カ所。
コスモスフェスタ2022の開催場所は、公園内の「カントリーガーデン」です。
カントリーガーデンに近い入場ゲートは「中央口」もしくは「東口」になります。
中央口から入場する場合は「中央口駐車場」、東口から入場する場合は「東口駐車場」の利用が近くて便利です!
中央口駐車場
公園入口の「渓流口」から入り、渓流口駐車場を通り過ぎてさらに進んでいくと見えてくる中央口ゲートの正面に中央口駐車場があります。
960台駐車可能です!
東口駐車場
公園入口の「渓流口」から入り、中央口駐車場を通り過ぎてさらに進むと、東口駐車場があります。
610台駐車可能です!
駐車料金



駐車料金かかる?
滝野すずらん丘陵公園の駐車場は、駐車料金がかかります!
大型車(バス等) | 普通車 | 二輪車 |
1,250円 | 420円 | 150円 |
利用当日に限り、1回支払われた駐車料金で各駐車場間の移動ができます。



お得に利用できる方法を知りたい!
3枚綴りの回数券、駐車場の年間パスポートが販売されています。
滝野すずらん丘陵公園に何回も行く予定があるのであれば、毎回駐車料金を支払うより回数券や年間パスポートを購入したほうがお得になりますよ(^^♪
回数券(3枚綴り)
大型車(バス等) | 普通車 | 二輪車 |
3,190円 | 1,050円 | 390円 |
利用当日に限り、1回支払われた駐車料金で各駐車場間の移動ができます。
駐車場年間パスポート
駐車場の年間パスポートは普通車2,100円です!
普通車のみの販売で、購入から1年間有効です。
車両登録制なので、登録した車両1台のみが利用できます。
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022混雑状況は?
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022では、土日祝日が特に混雑します。
滝野すずらん丘陵公園は子連れファミリーにとても人気があり、多くの方が公園に訪れるため土日祝日は混雑しやすいです。
また、コスモスフェスタ期間中の土日祝日には食や音楽、クラフトなどのイベントも開催予定です!
イベント開催日には、特に混雑することが予想されます。
ゆっくりコスモスを見たいなら、平日に行くのがおすすめです(^^♪
コスモスが見頃の時期や、平日に団体利用が入っている場合には平日でも混雑する可能性はあります。
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022開催概要
北海道で唯一の国営公園「滝野すずらん丘陵公園」は、一年中自然が楽しめる公園です。
コスモスフェスタ2022では、カントリーガーデンに広がる美しい約50万本のコスモスを楽しむことができます!
スキー場の斜面を利用した「カントリーガーデン」では、春はチューリップ、夏はラベンダー、秋はコスモスなど四季折々の花が咲いているので、何度行っても楽しむことができます。
コスモスフェスタ2022期間中は、コスモス以外にもクラフト体験や秋を感じさせる食や音楽のイベントも開催されます。
イベント名 | 開催日 |
たきの秋空コンサート&南区マルシェ | 9月17日(土)・9月18日(日) |
コスモスクラフト | 9月19日(月・祝) |
スポカルオータムin滝野 | 9月24日(土)・9月25日(日) |
たきの秋空コンサート&南区マルシェでは、札幌市内の小学生から社会人までいろいろな団体の吹奏楽コンサート、南区のお店が集まるマルシェが楽しめるイベントです!



どんなお店が出店するの?
- 青空や(たこやき)
- クロワッサンたい焼き おひさま(クロワッサンたい焼き)
- トキワ燃料(小物)
- 畑中農園(野菜・茹で枝豆・茹でとうきび)
- まんまる(ドリンク・お菓子・果物・野菜)
- よりみち(ビール・焼き鳥各種)
- 石山商店街振興組合女性部ラクロシェット(ポップコーン・パン)
- スノードロップ(煎餅・小物)
- 太鼓まつり(おもちゃ・わたあめ) ※18日のみ出店
- トリノスジェラート(ジェラート・チュロス・コーヒー)
- バルーンシオリーン(バルーン実演販売・小物)
- makana cafe(フレンチトースト)
- ヤマガラ珈琲(コーヒー・焼き菓子)
- 吉川農園(野菜各種)
コスモスクラフトでは、コスモスの花びらをラミネートに挟んでキューブライトを作ることができるイベントです。
スポカルオータムin滝野では、サッカーなどのスポーツ体験やカルチャー体験、音楽や食など秋を満喫できるイベントです。
イベントの詳細はまだ発表されていません。
新しい情報が入り次第、随時更新していきますね(^^♪
開催期間:2022年9月10日(土)~10月2日(日)
開催時間:9:00~17:00
開催場所:国営滝野すずらん丘陵公園 カントリーガーデン
住所:北海道札幌市南区滝野247
滝野すずらん丘陵公園はキャンプやスキーなども楽しめるほか、遊具もたくさんあり1日中遊ぶことができます!
レストランもあるので、ぜひ遊びに行ってみてください(^^♪


アクセス方法
滝野すずらん丘陵公園内にはバス停留所が3カ所あり、公共交通機関で行く場合はバス利用が便利です!
・地下鉄南北線「真駒内駅」から北海道中央バス滝野線【真106】すずらん公園東口行に乗車
その後「すずらん公園渓流口」「すずらん公園中央口」「すずらん公園東口」のいずれかの停留所で下車
・地下鉄東豊線「福住駅」から北海道中央バス有明線【福87】すずらん公園東口行に乗車
(※冬季期間中は運行していません!)
滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022見頃情報まとめ
・滝野すずらん丘陵公園コスモスフェスタ2022の見頃は、9月中旬~10月初旬の10月初旬の約3週間
・入園料は大人(15歳以上)450円、シルバー(65歳以上)210円、小人(15歳未満)は無料
・駐車場は中央口駐車場、東口駐車場が便利(駐車料金かかります)
・イベントのある土日祝日は混雑する可能性が高い
コメント