グルコンありがとうございました(bow)
質問です!
ママリボンプロジェクトに入った場合、現在の入っているプレミアムコースのサポート延長との併用はできるんですか?
大人気漫画「鋼の錬金術師(ハガレン)」が、2023年3月から初舞台化が決定しました!
原作マンガ、アニメどちらも人気が高く、どんな舞台になるのか期待が高まりますね(^^♪

エド役が誰か気になる…
登場するキャラクターを誰が演じるのか、気になっている人も多いのではないでしょうか。
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」キャストは?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」先行チケットはある?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」日程や公演場所は?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」主題歌は?
など、気になる情報盛りだくさんです(^^♪
今回は舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」キャスト、先行チケット、日程などについてまとめました。
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」キャストは?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」のキャストを紹介します!
エドワード・エルリック役/一色洋平・廣野凌大
主人公エドワード・エルリック役は、一色洋平(いっしきようへい)さん、廣野凌大(ひろのりょうた)さんのWキャストが決定しました!
お二人が演じるエド、非常に楽しみですね(^^♪
エドワード・エルリック、通称「エド」。
幼い頃に亡くなった母を蘇らせるため、弟のアルフォンス・エルリックと一緒に錬金術で禁忌とされる人体錬成を行うが失敗。
エドは右腕と左足、弟のアルは身体を失うことに。
一色洋平
エドワード・エルリックを演じる一色洋平(いっしきようへい)さん。
高い演技力と、圧倒的な身体能力で舞台を中心に活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- ミュージカル「フィスト・オブ・ノーススター~北斗の拳~」 青年ラオウ
- 東宝ミュージカル「DOG FIGHT」 ギブス
- 「ロミオとロザライン」 マキューシオ/織田
- 舞台「刀剣乱舞ー維伝 朧の志士たち₋」 岡田以蔵
- 舞台「おおきく振りかぶって/夏の大会編」 田島悠一郎 など
廣野凌大
エドワード・エルリックを演じる廣野凌大(ひろのりょうた)さん。
2016年に舞台「ハイキュー!!」”烏野、復活!″にて舞台デビュー後は、2.5次元ミュージカルや舞台を中心に活躍されています。
2021年からは「Bimi」名義でアーティスト活動も行っており、舞台での歌声も楽しみですね(^^♪



主な出演作品を紹介!
- ミュージカル「テニスの王子様」3rd 四天宝寺中・財前光
- 舞台「KING OF PRISM-Over the Sunshine!」 涼野ユウ
- 舞台「キャプテン翼」 立花和夫
- 舞台「ハイキュー!!」”烏野、復活!″ 伊達工業高校・作並浩輔
- 舞台「DIVE」 坂井弘也 など
アルフォンス・エルリック役/眞島秀斗
アルフォンス・エルリック役には眞島秀斗(ましましゅうと)さんが決定!
2005年にブロードウェイミュージカル「ピーター・パン」でデビュー後は、舞台を中心に活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- 斬劇「戦国BASARA」天政奉還 伊達政宗
- 斬劇「戦国BASARA」蒼紅乱世「蒼」 伊達政宗
- 斬劇「戦国BASARA」第六天魔王 伊達政宗
- 斬劇「戦国BASARA」関ケ原の戦い 伊達政宗
- 斬劇「戦国BASARA」小田原征伐 伊達政宗
- ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 桃城武
- ミュージカル「ピーター・パン」 など
眞島秀斗さん演じるアルフォンス・エルリック、通称「アル」。
人体錬成を行った際に失敗し、弟のアルは身体を失う。
兄のエドが自身の右腕を対価に、アルの魂を取り戻し鎧に定着させたことで一命を取り留めています。
アルフォンス・エルリック役(スーツアクター)/桜田航成
アルフォンス・エルリックのスーツアクターを務めるのは、桜田航成(さくらだこうせい)さん。
舞台中心にアクションステージなどで活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- 舞台「戦国BASARA」シリーズ 浅井長政
- ミュージカル「トラブルショー」 アクション俳優・泉信弥
- Webドラマ「仮面ライダーセイバー×ゴースト」 マラー
- Webドラマ「仮面ライダースペクター×ブレイズ」 マラー/ガンマウルティマ など
ウィンリィ・ロックベル役/岡部麟(AKB48)
ウィンリィ・ロックベル役を演じるのは、岡部麟(おかべりん)さん。
AKB48チーム8茨城県代表(チームA兼任)メンバーとしても活動されています。



主な出演作品を紹介!
- 舞台「マジムリ学園」 ヒナ
- 舞台「マジムリ学園_蕾ーRAIー」 ヒナ/ヌル
- 舞台「マジムリ学園ーLOUNDNESSー」 ヒナ/ヌル
- ミュージカル「ピーター・パン」 ウェンディ など
岡部麟さん演じるウィンリィ・ロックベルは、鋼の錬金術師のメインヒロイン。
エルリック兄弟の幼馴染で、エドの機械鎧の整備士をしている。
ロイ・マスタング役/蒼木陣・和田琢磨
ロイ・マスタング役は、蒼木陣(あおきじん)さん、和田琢磨(わだたくま)さんのWキャストに決定しました!
ロイ・マスタングは、アメストリス軍に在籍する軍人で階級は大佐。
国家錬金術師でもあり、エルリック兄弟の過去を知る数少ない人物の一人。
エドの事実上の直属上司にあたる。
イケメンで人気の高いキャラクターです!
蒼木陣
ロイ・マスタングを演じる蒼木陣(あおきじん)さん。
2015年にミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズンに出演されブレイク。
現在は舞台を中心に活躍されています!



主な出演作品を紹介!
- ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 喜多一馬
- 舞台「プリンス・オブ・ストライド THE LIVE STAGE」シリーズ 藤原尊
- 舞台「弱虫ペダル新インターハイ篇~ヒートアップ~」 黒田雪成
- 舞台「刀剣乱舞」シリーズ 陸奥守吉行
- 舞台「鬼滅の刃」其ノ参 無限夢列車 猗窩座 など
和田琢磨
ロイ・マスタングを演じ和田琢磨(わだたくま)さん。
ミュージカル「テニスの王子様」2rdシーズンで俳優デビュー。
現在は舞台を中心に活躍されています!



主な出演作品を紹介!
- ミュージカル「テニスの王子様」2rdシーズン 手塚国光
- 舞台「逆転裁判」シリーズ 御剣怜侍
- 舞台「ダイヤのA The LIVE」シリーズ 御幸一也
- 舞台「刀剣乱舞」シリーズ 歌仙兼定
- 舞台「薔薇王の葬列」 ヘンリー など
リザ・ホークアイ役/佃井皆美
リザ・ホークアイ役を演じるのは、佃井皆美(つくいみなみ)さん。
アクション俳優として活動し、テレビや舞台を中心に出演されています。



主な出演作品を紹介!
- TV「仮面ライダー鎧武/ガイム」 湊耀子・仮面ライダーマリカ
- TV「仮面ライダーW」 イナゴの女
- 舞台「薔薇王の葬列」 ジャンヌダルク
- 舞台「真・三國無双 赤壁の戦い」 孫尚香
- 舞台「FAIRY TAIL」 エルザ・スカ―レット
- 舞台「ディフィニア戦記」第一章 リィ
- 舞台「ドラえもん のび太とアニマル惑星」 チッポ
- 舞台「少女☆歌劇 レヴュースタァライト₋The LIVEー」シリーズ 南風涼 など
リザ・ホークアイ役はアメストリス軍の中尉で、ロイ・マスタング大佐の部下。
人並外れた銃の腕前を持っている。
アレックス・ルイ・アームストロング役/吉田メタル
アレックス・ルイ・アームストロング役を演じるのは、吉田メタル(よしだめたる)さん。
1992年に劇団☆新感線に加入し、その後もテレビや舞台で活躍されています。
ヴィジュアル系バンド「NINJAMAN JAPAN」のリーダー・ベーシストとしても活動されています。



主な出演作品を紹介!
- TV「仮面ライダー鎧武/ガイム」 凰蓮・ピエール・アルフォンゾ/仮面ライダーブラーボ
- 舞台「文豪とアルケミスト 綴リ人ノ輪唱(カノン)」 館長
- 劇団☆新感線RX「薔薇とサムライ2ー海賊女王の帰還ー」 など
アレックス・ルイ・アームストロングは、アメストリス軍中央司令部に在籍する軍人、階級は少佐。
エドやロイ・マスタング大佐と同じく国家錬金術師の資格を持つ。
マース・ヒューズ役/岡本悠紀
マース・ヒューズ役を演じるのは、岡本悠紀(おかもとゆうき)さん。
絶対音感や元アメフト選手という個性を武器に、様々な舞台やミュージカルに出演。
2.5次元舞台の出演や歌唱指導にも携わっている。



主な出演作品を紹介!
- 舞台「僕のヒーローアカデミア」シリーズ プレゼント・マイク
- ミュージカル「新テニスの王子様」The First Stage 鬼十次郎
- ミュージカル「ミス・サイゴン」 G.I
- 舞台「Oh My Diner~踊るブンブン狂想曲~」 ジェイク など
マース・ヒューズはアメストリス軍所属で、階級は大尉。
ロイ・マスタングとは親友であり、戦友。
眼鏡とあごひげがトレードマークで、家族を溺愛している。
妻グレイシアに化けたエンヴィーに撃たれ、殉職してしまう。
ジャン・ハボック役/君沢ユウキ
ジャン・ハボック役を演じるのは、君沢ユウキ(きみさわゆうき)さん。
2006年からモデル、俳優として活動開始し、2.5次元ミュージカルに多数出演されています。



主な出演作品を紹介!
- TV「仮面ライダー電王」 マコト
- TV「仮面ライダーW」 園咲霧彦
- TV「メイちゃんの執事」 乃木坂
- ミュージカル「テニスの王子様」2ndシーズン青学VS四天宝寺 渡邊オサム
- 舞台「東京喰種トーキョーグール」 亜門鋼太朗
- 舞台「NARUTOーナルト₋」 はたけカカシ
- 舞台「文豪ストレイドッグス 三社鼎立」 フランシス・F など
ジャン・ハボックはアメストリス国軍少尉、ロイ・マスタング大佐の部下。
常に咥えタバコがトレードマーク。
デニー・ブロッシュ役/原嶋元久
デニー・ブロッシュ役を演じるのは、原嶋元久(はらしまもとひさ)さん。
2011年に舞台デビュー後は、数々の2.5次元ミュージカルや舞台で活躍されています!



主な出演作品を紹介!
- ミュージカル「テニスの王子様」2ndシーズン 切原赤也
- 舞台「ガラスの仮面 女海賊ビアンカ」シリーズ アルベルト
- ミュージカル「黒執事ーTango on the Campaniaー」 スネーク
- 舞台「弱虫ペダル」新インターハイ篇シリーズ 鏑木一差
- ミュージカル「刀剣乱舞~葵咲本紀~」 徳川秀忠
- 舞台「家庭教師ヒットマンREBORN!」シリーズ 獄寺隼人 など
アメストリス軍中央司令部に在籍する軍人で、階級は軍曹。
ロス少尉に密かに思いを寄せている。
マリア・ロス役/瑞生桜子
マリア・ロス役を演じるのは、瑞生桜子(みずきさくらこ)さん。
2016年に劇団ユニット「The Vanity’s」を立ち上げ、現在は舞台やテレビなど幅広く活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- アンカル旗揚げ公演「昼下がりの思春期たちは漂う娘のようだ」 ソジン
- ミュージカル「タイム・フライズ」 板岡ひとみ
- 舞台「カワサキロミオ&ジュリエット」 ジュリエット
- NHK「17才の帝国」
- NHK「恋せぬふたり」 など
アメストリス軍中央支部に在籍する軍人、階級は少尉。
アレックス・ルイ・アームストロング少佐の部下。
黒髪の短髪と、左目下の泣きぼくろがトレードマーク。
ティム・マルコー役/阿部裕
ティム・マルコー役を演じるのは、阿部裕(あべゆたか)さん。
ドラマやミュージカルなど数多くの作品で活躍する実力派俳優。



主な出演作品を紹介!
- 舞台「キンキーブーツ」 森雄基
- 舞台「ジャージー・ボーイズ」 大音智海・岡施孜
- 舞台「四谷怪談」 椿三喜雄
- ミュージカル「るろうに剣心 京都編」 柏崎念至
- ミュージカル「ジキル&ハイド」 グロソップ
- ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」 モンターギュ卿 など
アメストリス国の錬金術研究機関に所属していた元研究員で、国家錬金術師。
本職は医療研究者兼生態系錬金術師で、エルルック兄弟との出会いは物語を大きく動かすきっかけになる。
ショウ・タッカー役/大石継太
ショウ・タッカー役を演じるのは、大石継太(おおいしけいた)さん。
1983年より蜷川スタジオに参加し、数々の蜷川作品の他ドラマや映画、舞台などで活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- TBS日曜劇場「DCU」
- TBS「ウロボロス」
- 舞台「東京ゴッドファーザーズ」
- 舞台「オセロー」
- 舞台「ビニールの城」
- 舞台「ジュリアス・シーザー」 など
合成獣(キメラ)の権威として有名な国家錬金術師。
「君のような堪のいいガキは嫌いだよ」というセリフが有名。
イズミ・カーティス役/小野妃香里
イズミ・カーティス役を演じるのは、小野妃香里(おのひかり)さん。
ミュージカルを中心に活動され、ダンスとアクションを中心にした舞台やライブの演出、振付も手がけている。



主な出演作品を紹介!
- ミュージカル「美少女戦士セーラームーン」シリーズ
- 舞台「ステッピング・アウト」 ドロシー
- 舞台「ギルダ~愛の設計~」 ヘレン・カーヴァー夫人
- 舞台「アルジャーノンに花束を」 フェイ・リルマン など
エルリック兄弟の師匠で、錬金術師。
人体錬成によって子供を蘇らせようとした結果、内臓の大半を持っていかれ虚弱体質になってしまう。
ラスト役/沙央くらま
ラスト役を演じるのは、沙央くらま(さおくらま)さん。
2001年に宝塚歌劇団に入団し、男女問わず様々な役を務められています。
現在は舞台や映画などで活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- 舞台「花の秘密」
- 舞台「ラヴズ・レイバーズ・ロスト₋恋の骨折り損ー」 ロザライン
- 映画「Diner ダイナー」 雄澄華瑠 など
「人体錬成の失敗作」であるホムンクルス7人のうちの一人。
ホムンクルスは「鋼の錬金術師」の中では敵役で、それぞれ特殊能力を持っている。
ラストは手の先端を超高速で伸縮させ、石や鉄などあらゆるものを貫通、切断できる能力を持つ。
エンヴィー役/平松來馬
エンヴィー役を演じるのは、平松來馬(ひらまつらいま)さん。
幼少より子役として活動。
CM、ドラマのほか2.5次元ミュージカルや舞台にも多数出演されています。



主な出演作品を紹介!
- 大河ドラマ「青天を衝け」
- 映画「Daughters」 桜木智子の息子・逸
- ミュージカル「テニスの王子様」3rdシーズン 遠山金太郎
- ミュージカル「新テニスの王子様」 遠山金太郎
- 舞台「新オオカミ王ロボ」 翔 など
エンヴィーはホムンクルスの1人。
中性的な容姿、服装で性別は不明。
変身能力を持っており、年齢や性別問わず、動物にも変身できる。
グラトニー役/草野大成
グラトニー役を演じるのは、草野大成(くさのたいせい)さん。
ドラマ、映画、CMを中心に活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- TBS「仰げば尊し」 野瀬大成
- NTV「今日から俺は!!」 五厘頭
- NTV「私たちはどうかしている」綾人 杉田綾人
- CX「ナンバMG5」 村内司
- NTV「新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~」 龍造寺隆信 など
グラトニーはホムンクルスの1人で、坊主で丸顔、丸い巨体という肥満体型。
鋭い嗅覚と、材質や質量を問わずどんなものでも無限に食べられる能力を持っている。
傷の男(スカー)役/星智也
傷の男(スカー)役を演じるのは、星智也(ほしともや)さん。
舞台を中心に活躍されているほか、ドラマや吹替なども行っている。



主な出演作品を紹介!
- 舞台「デルフィニア~獅子王と妃将軍~」
- 舞台「メアリ・スチュアート」
- 舞台「ハムレット」
- 舞台「子午線の祀り」 など
東部の少数民族「イシュヴァ―ル人」。
アメストリス国内で頻発していた国家錬金術師連続殺人事件の犯人で、額に大きな十字傷がついている。
ゾルフ・J・キンブリー役/鈴木勝吾
ゾルフ・J・キンブリー役を演じるのは、鈴木勝吾(すずきしょうご)さん。
2009年に「侍戦隊シンケンジャー」で俳優デビュー後、舞台を中心に活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- テレビ朝日「侍戦隊シンケンジャー」 谷千明/シンケングリーン
- ドラマ「スイッチガール!!」 直井
- ミュージカル「薄桜鬼」シリーズ 風間千景
- 舞台「東京喰種 トーキョーグール」シリーズ 西尾錦
- ミュージカル「スタミュ」シリーズ 天花寺翔
- 舞台「ジョーカー・ゲーム」シリーズ 三好 など
国家錬金術師で、掌に刻まれた錬成陣を合わせて対象物に触れることで、爆発性のある物質へ作り変える能力がある。
爆発が大好きで、自分が異常者である実態を肯定しているサイコパス。
ピナコ・ロックベル役/久下恵美
ピナコ・ロックベル役を演じるのは、久下恵美(くげめぐみ)さん。
劇団スーパーエキセントリックシアターに所属し、舞台、ドラマ、CMなどで活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- テレビ朝日「遺留捜査」 浜岡実枝
- 舞台「逆転裁判2 さらば逆転裁判」 大場カオル
- 舞台「逆転裁判 ~逆転のスポットライト~」 大場カオル
- 舞台「熱海五郎一座」シリーズ
- テレビ東京「孤独のグルメ Season3」 キャラバンサライ女性店員 など
ヒロイン「ウィンリィ・ロックベル」の祖母。
外科医兼機械鎧技師で、豆のような髪型と丸い眼鏡、咥えタバコがトレードマーク。
グレイシア・ヒューズ役/斉藤瑞季
グレイシア・ヒューズ役を演じるのは、斉藤瑞季(さいとうみずき)さん。
2004年に蜷川幸雄演出「新・近松心中物語~それは恋~」に出演以降、舞台を中心に活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- NHK連続テレビ小説「エール」 看護師
- 歌劇「桜蘭高校ホスト部」シリーズ 宝積寺れんげ
- 舞台「血界戦線」シリーズ ミシェーラ・ウォッチ
- ミュージカル「美少女戦士差セーラームーン」シリーズ フックなど
マース・ヒューズの愛妻。
マース・ヒューズ殉職後も、思い悩むエルリック兄弟に助言をすることも。
ニーナ・タッカー役/小川向日葵・尻引結馨
ニーナ・タッカー役は小川向日葵(おがわひまり)さん、尻引結馨(しりびきゆいか)さんのWキャストに決定!
ニーナ・タッカーは国家錬金術師のショウ・タッカーの娘で、三つ編みおさげの髪型がトレードマーク。
大型犬のアレキサンダーを友として、父にかまってもらえない寂しさを紛らわせていた。
研究に行き詰った父によって、アレキサンダーと一緒に「人語を話す合成獣(キメラ)」の材料にされてしまう。
小川向日葵
ニーナ・タッカー役を演じる小川向日葵(おがわひまり)さん。
フィットちゃんランドセル2023のCMに出演されています。



主な出演作品を紹介!
- TBS「持続可能な恋ですか~父と娘の結婚行進曲~」
- 舞台「オノマトペイント」~ソラノアカリ~2022
- 舞台「Bling Bling by Seventeen」 など
尻引結馨
ニーナ・タッカー役を演じる尻引結馨(しりびきゆいか)さん。
CMやドラマ、映画など多数出演されています。



主な出演作品を紹介!
- ドラマ「過保護のカホコ」
- 映画「樹海村」
- ドラマ「プラスティック・スマイル」
- ドラマ「僕らは奇跡でできている」
- セブンイレブン「ななチキン」CM など
キング・ブラッドレイ役/辰巳琢郎
キング・ブラッドレイ役を演じるのは、辰巳琢郎(たつみたくろう)さん。
ドラマや舞台のほか、クイズ番組にも出演され幅広く活躍されています。



主な出演作品を紹介!
- NHK連続テレビ小説「あさが来た」 眉山栄達
- ミュージカル「楽園」 川村良造
- 映画「龍三と七人の子分たち」
- ミュージカル「キャンディード」
- ドラマ「浅見光彦シリーズ」
- ミュージカル「Mogut~ハリネズミホテルへようこそ~」 など
キング・ブラッドレイはアメストリス軍の最高指導者。
軍事独裁政権の国家元首にして、独裁者。
黒髪オールバック、口ひげ、左目の眼帯がトレードマーク。
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」先行チケット情報
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」には、先行チケットの販売があります!
購入方法 | 期間 | |
---|---|---|
「鋼の錬金術師MOBILE」 アプリユーザー向け先行 | ・ゲーム内の「イベント&お知らせ」ページより申し込み ・「イベント&お知らせ」ページはゲームアカウントレベル7で見ることができる | 11月1日(火)12:00~11月15日(火)23:59 |
月刊「少年ガンガン」先行 | ・詳細は11月12日発売の月刊「少年ガンガン」(2022年12月号)で確認の上、申し込み | 11月12日(土)12:00~12月12日(月)23:59 |
一般販売 | ・ローソンチケット | 2023年2月4(土)12:00~ |
チケットの値段は、
です。
前売・当日券とも全席指定です。
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」日程や公演場所は?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」は、2023年3月に大阪、東京で公演があります。
日程スケジュール | 公演場所 |
---|---|
2023年3月8日(水)~12日(日) | 新歌舞伎座(大阪) |
2023年3月17日(金)~26日(日) | 日本青年館ホール(東京) |
新歌舞伎座(大阪)
演者と観客の距離が近い、臨場感あふれる劇場です。
過去には「サザエさん」や「刀剣乱舞」などの舞台も行われています。
花道なしで1階811席、2階357席、特別席19席、3階314席のキャパシティがあります。
花道ありの場合は1階が735席に減りますが、「鋼の錬金術師」は花道なしの公演予定です。
住所:大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目5-13
電話番号:06-7730-2222(受付時間:午前10時~午後4時)
日本青年館ホール(東京)
居心地やロケーションの良さが人気のホールです。
過去には「薔薇王の葬列」や「刀剣乱舞」の舞台も行われています。
1階には811席(車いす4席)、2階には434席、合計1249席のキャパシティがあります。
住所:東京都新宿区霞ヶ丘町4-1
電話番号:03-6447-5660
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」グッズ情報
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」のグッズ情報は、まだわかっていません。
グッズ付S席のチケットを購入すると、劇場にて限定グッズ(非売品)がプレゼントされます!
その他のグッズ情報に関しては、新しい情報が入り次第更新していきますね(^^♪
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」原作は?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」原作、荒川弘先生の代表作である「鋼の錬金術師」です。
「鋼の錬金術師」の原作は、2001年から2010年まで月刊「少年ガンガン」にて連載されていました。



「ハガレン」の愛称で親しまれています!
全27巻発行されています。
アニメ化や実写映画化もされており、非常に人気の高い作品です(^^♪
「鋼の錬金術師」のアニメ観るなら<U-NEXT>で視聴可能です。
アニメやドラマがいつでも見られる♪
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」あらすじは?
原作・荒川弘先生の代表作「鋼の錬金術師(ハガレン)」が舞台化。
脚本・演出は石丸さち子さんが担当します。
錬金術の盛んな国家・アメストリスに「鋼の錬金術師」と呼ばれる国家錬金術師がいた。
彼の名はエドワード・エルリック。
史上最年少で国家錬金術師の資格を得た天才錬金術師は、亡くなった母を蘇らせるために弟のアルフォンス・エルリックと「人体錬成」という禁忌を犯す。
人体錬成の代償として、エドワードは左足と右腕、アルフォンスは肉体のすべてを失い、空の鎧に魂を宿すことで一命を取り留める。
兄弟は失った体を取り戻すことを決意。
錬金術の基本原則を無視した錬成が可能な「賢者の石」を探し求め、旅を始めることに。
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」主題歌は?
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」の主題歌は、「鋼の絆」です。
製作発表会見では、エド役のお二人が主題歌を生歌唱されました!
実際に舞台で聞けるのが非常に楽しみですね(^^♪
舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」キャスト情報まとめ
・舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」エドワード・エルリックはWキャストに決定!
・舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」先行チケットの販売がある
・2023年3月8日(水)~12日(日): 新歌舞伎座で公演
・2023年3月17日(金)~26日(日) :日本青年館ホール公演
・舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」のグッズ情報まだわかっていない
・原作は荒川弘先生の代表作「鋼の錬金術師」
・舞台「鋼の錬金術師(ハガレン)」主題歌は「鋼の絆」
アニメやドラマがいつでも見られる♪
コメント