FIREWORKS illusionいわみざわ公園花火大会2022~夜空を彩る幾千の光~の開催が決定しました!
空知近郊では最大級の花火大会で、地元ではとても人気の花火大会です。
岩見沢公園花火大会2022の穴場スポットはどこ?
岩見沢公園花火大会2022交通規制はあるの?
岩見沢公園花火大会2022の駐車場はどこが使えるの?
など、お出かけの予定が立てやすくなるお役立ち情報満載です!
今回は岩見沢公園花火大会2022の穴場、交通規制、駐車場について調べました。
岩見沢公園花火大会2022穴場スポットはどこ?
岩見沢公園花火大会2022は北海道グリーンランド内であれば、どこからでも鑑賞可能です!
花火の打ち上げ場所は、スワンボートやゴーカートが楽しめる「遊トピア湖」の周辺です。
遊トピア湖に近い場所は、花火がよく見えるので人が集まりやすく混雑しやすいです。
北海道グリーンランド以外で花火を楽しめる穴場スポットを紹介します!
岩見沢公園キャンプ場
北海道グリーンランドの隣にある岩見沢公園キャンプ場。
遊トピア湖の裏側に岩見沢公園があるので、キャンプをしながら花火を楽しむことができます!

キャンプ場利用は事前の予約が必要!
花火大会当日は準備のため朝から岩見沢公園(トリムコース、ふれあい動物広場など)は使用できません。
ですが、キャンプ場利用の方は岩見沢公園の利用可能です(^^♪





1つ注意点があります!
進入路は19:00~21:00までは花火打ち上げのため、一切通行できません。
キャンプ場を予約されている方には、事前に通行証が郵送されるので、忘れずに持参しましょう!
住所:北海道岩見沢市志文町1146
電話番号:0126-25-6111(室内公園 色彩館)
あやめ公園
北海道グリーンランドの近くの住宅街、南利根別川沿いにある公園です。
毎年7月中旬に彩花まつりが開催され、168種類1万2,000株の種類豊富なあやめ、花菖蒲が咲いています。
駐車場もあるので、車で行くこともできます!
住宅街にある公園なので、迷惑駐車などはしないように注意しましょう。
住所:北海道岩見沢市緑ヶ丘3丁目193
電話番号:0126-23-9156
岩見沢公園花火大会2022交通規制はある?
岩見沢公園花火大会2022の交通規制情報は、まだ発表されていません。
新しい情報が入り次第、随時更新していきます!



道路の渋滞や混雑状況は?
2022年7月24日に北海道グリーンランドで行われた「いわみざわ彩花まつり花火大会」では、花火大会終了後に道路や駐車場の混雑、渋滞がありました。
また、過去の岩見沢花火大会でも終了後に駐車場で渋滞が発生し、駐車場から出られない…という情報も。
渋滞を避けるのであれば、花火大会終了前に会場を出るのがおすすめです!
帰路の途中で、車から花火を眺めることもできますよ(^^♪
岩見沢公園花火大会2022駐車場はどこ?
岩見沢公園花火大会2022では、北海道グリーンランドの駐車場が利用できます!
駐車料金は1日500円、5,000台以上駐車可能です(^^♪
花火大会当日は駐車場が満車になる可能性が高いです。
午前中から遊園地で遊び、そのまま花火大会まで過ごすという方もいます。
確実に駐車したいのであれば、早い時間から会場に行き、遊園地で時間を潰すのがおすすめです!



会場周辺に有料駐車場はある?
残念ながら、北海道グリーンランド周辺にはコインパーキングなどの有料駐車場はありません。
岩見沢公園花火大会2022チケットはいくら?
岩見沢公園花火大会2022は入園料のみで観覧可能です!



花火大会当日17:00から、花火大会特別料金になるよ♪
入園料:大人・子供 500円
フリーパス券:大人(高校生以上) 3,000円/子供(3歳~中学生) 2,000円
フリーパス券を購入すると、北海道グリーンランドのアトラクション乗り放題です(^^♪
入園料のみ支払った場合でも、入園後に回数券を購入すれば乗ることができますよ!



昼間から遊園地で遊ぶには、いくらかかる?
花火大会当日17:00より前の時間帯は、通常料金になります。
入園料 | |
大人(高校生以上) | 1,700円 |
子供(3歳~中学生以下) | 1,100円 |
フリーパス券(乗り放題券) | 入園料別 | 入園料込 |
大人(高校生以上) | 3,400円 | 5,100円 |
子供(3歳~中学生以下) | 2,500円 | 3,600円 |
・回数券/1枚120円
・お徳用回数券/1冊30枚つづり3,100円
※アトラクションにより回数券の利用枚数が異なります。
※園内各売店で販売しています。



前売券はある?
前売入園券の販売もあります!
購入できる場所はこちらです(^^♪
・ローソン
・セブンイレブン
・セイコーマート
・ファミリーマート
・ぴあ
・その他プレイガイド
・スーパーなどのポスターのあるお店
前売券(入園料のみ) | |
大人(高校生以上) | 1,500円 |
子供(3歳~中学生以下) | 1,000円 |



前売券がお得です♪
岩見沢公園花火大会2022開催概要
北海道岩見沢市で行われる花火大会。
空知近郊では最大級の花火大会です!
約30分間で5500発が打ち上げられ、連打花火は圧巻♪
今年は花火打ち上げプログラム中にドローンの演出があります。
花火×音楽×ドローン100機のパフォーマンスが楽しみですね♪
タイトル:FIREWORKS illusionいわみざわ公園花火大会2022~夜空を彩る幾千の光~
開催日時:2022年8月21日(日)※荒天時は8月28日(日)に順延
打上時間:20:00~20:30(約30分間)
打上数:5500発
会場:北海道グリーンランド
住所:北海道岩見沢市志文町1015
電話番号:0126-22-2121
料金:【17:00から花火大会特別料金】入園料 大人・子供500円/フリーパス券 大人3,000円、子供2,000円
例年の人出:1万3000人
アクセス方法
公共交通機関を利用する場合は、JRとバスの利用が便利です!
・JR函館本線「岩見沢駅」下車
・中央バス岩見沢ターミナルから中央バス万字線または緑ヶ丘鉄北循環線に乗車約20分、グリーンラン
ド下車後徒歩2分
・札幌から中央バス「高速いわみざわ号」に乗車約1時間
車でアクセスする場合は、最寄りの岩見沢ICから5分です!
岩見沢公園花火大会2022穴場情報まとめ
・岩見沢公園花火大会2022の穴場スポットは岩見沢公園キャンプ場、あやめ公園
・花火大会終了後は駐車場内で渋滞する
・岩見沢公園花火大会2022は北海道グリーンランド駐車場が利用できる!
・花火大会当日17:00以降は、花火大会特別料金で入園できる!



遊園地も花火も楽しんでね♪
コメント