上川神社で初詣【2023】混雑状況は?おすすめの時間や時期を調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

北海道旭川市にある上川神社での初詣の混雑状況、お参りに行くのにおすすめの時間やご祈祷についてまとめています!

毎年周辺道路が渋滞するほど参拝者の多い人気の上川神社に初詣に出かけませんか♪

上川神社に駐車場は用意されている?できれば空いている時間に行きたいけれどいつ?ご祈祷は予約必要?など初詣に行く前にチェックしておきましょう(^^♪

今回は上川神社での初詣の混雑状況、参拝に訪れるのにおすすめの時間やご祈祷について紹介します!

あわせて読みたい
上川神社で初詣の駐車場おすすめ2023は?料金や渋滞情報も! 上川神社で初詣の際に利用したいおすすすめの駐車場についてまとめています! 毎年初詣には多くの参拝者が訪れ、交通規制も入るほど人気の上川神社。 旭川は北海道の中...
目次

上川神社初詣の混雑状況2023年特に混むのはいつ?

上川神社のお正月期間中の参拝可能時間についてまとめました!

日付参拝時間
12月31日9:00~22:00
1月1日0:00~21:00
1月2日~3日8:00~19:00
1月4日~7日8:00~19:00
1月8日以降9:00~16:30

1月1日~3日は多くの参拝者が訪れるので混雑します。

その中でも1月1日(元旦)は特に混雑するので、毎年周辺道路に交通規制が入ります

1月1日は日付の変わる前から参拝に並ぶ方が多いので混雑します。

1月2~3日は日中の時間帯が混雑しやすいです。

空いている時間にゆっくり参拝したいのであれば、1月4日以降の参拝がおすすめです!

参拝するには長い階段を上る必要があります。

かなりの段数があるのでちょっと大変ですが、頑張って登り切りましょう(^^♪

旭川は北海道の中でも特に寒い地域なので、階段が凍結することもありますので、滑りにくい靴で行くことをおすすめします!

上川神社初詣の空いている穴場の時間はいつ?

1月1日は日付が変わる前から混雑し、交通規制が入ります

空いてる時間にゆっくり参拝したい!という場合は、早朝もしくは夕方以降に行くのがおすすめです(^^♪

1月2日~3日は日中の時間帯が混みやすいので、夕方以降に参拝にいくのがおすすめです!

毎年初詣に多くの参拝者が訪れる人気の神社なので、短時間でも並ぶことはあります。

防寒対策をしっかりして、体調崩さないように気を付けましょう♪

上川神社初詣におすすめの時期はいつ?

1月1日~3日は多くの参拝者で混雑します。

できれば混雑の落ち着いた時にゆっくり初詣に行きたい!という方は、1月4日以降に行くのがおすすめです(^^♪

自然豊かな神社なので空いている時期に参拝して、神社内や神楽岡公園の中を散策するのも楽しいですよ(^^♪

上川神社の紹介

北海道旭川市にある上川神社。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次