スリップノット主催の音楽フェス「KONTFEST JAPAN2023(ノットフェス・ジャパンニーゼロニーサン)」。
会場である幕張メッセのアクセス方法は色々ありますが、車で行こうと考えている方もいるのではないでしょうか。

駐車場が混雑しそうで心配…
車で行ったのに駐車場が満車で停められない…となると焦りますよね。
ノットフェスジャパン2023駐車場の混雑状況は?駐車場の予約はできる?
ノットフェスジャパン2023周辺道路で渋滞は起きる?
ノットフェスジャパン2023周辺のおすすめ駐車場は?
ノットフェスジャパン2023公共交通機関の混雑状況や、混雑回避方法は?
など、お出かけ前に知りたい情報盛りだくさんです(^^♪
今回はノットフェスジャパン2023駐車場の混雑状況、周辺駐車場、渋滞についてまとめました。


ノットフェスジャパン2023駐車場の混雑状況は?
ノットフェスジャパン2023開催当日は、会場である幕張メッセの駐車場は非常に混雑することが予想されます。
今年はノットフェスジャパン2023と同日に「展示ホール6」「幕張イベントホール」で別なイベントが行われる予定です。
ノットフェスジャパン2023以外のイベント参加者で幕張メッセ駐車場を利用する方もいると思われます。
満車になる可能性は高いので、駐車場を利用したい方は早めに入庫しましょう!
幕張メッセ駐車場
幕張メッセに隣接する屋外駐車場です。
収容台数は5,500台ですが、ノットフェスジャパン2023開催時には満車になることが予想されます。
利用するのであれば、入場時間よりも早く幕張メッセ駐車場に入庫する必要があります。
駐車場もかなり広いので、どこに停めたかわからなくならないように、駐車場所はしっかり覚えておきましょう!
住所:千葉県千葉市美浜区豊砂
電話番号:043-296-0766
営業時間:8:00~23:00(入庫は21:00まで)※最終日は24時間営業
収容台数:普通車5,500台/大型車120台/自動二輪車50台
駐車料金:【普通・準中型】1,000円/1日/1回
【大型・中型】4,100円/1日/1回
【自動二輪車】200円/1日/1回
注意事項
・駐車場の予約はできません
・支払いは現金のみ
・原動機付自転車(50㏄以下)の入場不可
・身障者手帳などをお持ちの方が乗車している場合、駐車料金無料
(出場の際に手帳またはミライロIDの提示が必要)
ノットフェスジャパン2023駐車場の混雑回避方法
ノットフェスジャパン2023当日の駐車場の混雑回避方法としては、
・開場時間よりも早く駐車場に行く
・終演前に駐車場から出る
当日、駐車場は満車になる可能性が高いです。
そのため開場時間よりも早く駐車場に行き、入庫するのがおすすめです!
入庫後は車内で仮眠をしたり、ゲームなどで暇つぶしをして開場時間まで待ちましょう。
終演後は駐車場から出る車で混雑、渋滞が発生します。
終演前に駐車場から出る、もしくは車の中で混雑が落ち着くまで待ってから出庫しましょう。
混雑状況によっては、交通規制等が入る可能性もあります。
その場合は、誘導員の指示に従ってくださいね♪
ノットフェスジャパン2023駐車場の事前予約はできる?
ノットフェスジャパン2023の会場である幕張メッセには駐車場があり、イベント時も使用可能です。
しかし、幕張メッセの駐車場は事前予約ができません。
ノットフェスジャパン2023の開催日も駐車場は混雑することが予想され、満車になる可能性も高いです。
利用したい場合は、早めに入庫するようにしましょう!
ノットフェスジャパン2023会場周辺のおすすめ駐車場は?
ノットフェスジャパン2023の会場である幕張メッセ周辺には、【akippa(あきっぱ!)】で事前に予約のできる駐車場がたくさんあります!
事前に駐車場を予約しておくと「当日満車で停められない」「駐車場を確保するために早い時間に出発しないといけない」などの心配事がなくなりますよ(^^♪



予約なしで利用できる駐車場はある?
幕張メッセ周辺には、予約なしで利用できる有料駐車場、コインパーキングが多数あります!
ノットフェスジャパン2023開催時には、周辺の駐車場も満車になる可能性が高いです。
早めに入庫するようにしましょう。
タイムズ県営幕張地下第1駐車場(幕張新都心県営第一駐車場)
幕張メッセまで徒歩約7分でアクセス可能です!
地下駐車場なので、天気を気にしなくていいのは嬉しいですね(^^♪
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-2
営業時間:24時間出入庫可
収容台数:276台
駐車料金:【0:00~0:00】20分100円
最大料金:駐車後24時間 最大料金900円
タイムズ県営幕張地下第2駐車場(幕張新都心県営第二駐車場)
幕張メッセまで徒歩約11分でアクセス可能です!
第1駐車場より収容台数が多いです。
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-113
営業時間:24時間出入庫可
収容台数:459台
駐車料金:【0:00~0:00】20分100円
最大料金:駐車後24時間 最大料金900円
タイムズ幕張新都心
幕張メッセまで徒歩約15分でアクセス可能です!
最大料金の設定もあるので、長時間利用にもおすすめです。
住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-17
営業時間:24時間出入庫可
収容台数:98台
駐車料金:【0:00~0:00】60分220円
最大料金:駐車後24時間 最大料金600円
タイムズスワローパーク海浜幕張第1
幕張メッセまで徒歩約10分でアクセス可能です!
事前の予約も可能です。
最大料金の設定もあるので、時間を気にせず利用できますよ♪
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2
営業時間:24時間出入庫可
駐車台数:185台
駐車料金:【0:00~0:00】30分300円
最大料金:1,100円
タイムズスワローパーク海浜幕張第2
幕張メッセまで徒歩約7分でアクセス可能です!
最大料金の設定もあるので、時間を気にせず利用できますよ♪
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2
営業時間:24時間出入庫可
駐車台数:161台
駐車料金:【0:00~0:00】60分400円
最大料金:880円
ナビパーク海浜幕張第1
幕張メッセまで徒歩約7分でアクセス可能です!
最大料金の設定もあるので、時間を気にせず利用できますよ♪
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目1-1
営業時間:24時間出入庫可
収容台数:170台
駐車料金:【8:00~22:00】30分200円/【22:00~8:00】60分100円
最大料金:【平日】1,000円/【土日祝】900円
ノットフェスジャパン2023渋滞は発生する?
ノットフェスジャパン2023では周辺道路や駐車場内で渋滞が予想されます。
終演後は特に駐車場、周辺道路が渋滞しやすいです。
また、幕張メッセ周辺の道路が渋滞していなくても、遠方から会場に行く場合は途中で渋滞にはまってしまうことも…。
見たいアーティストがいる場合は、時間に余裕をもって家を出ましょう!
渋滞を回避するのであれば、
・終演時間より前に駐車場を出る
・渋滞が落ち着くまで駐車場で待機する
のがおすすめです。
ノットフェスジャパン2023公共交通機関の混雑回避方法は?
ノットフェスジャパン2023開催日には公共交通機関の混雑が予想されます。
特に終演後は、非常に混雑することが予想されます。
公共交通機関の混雑回避方法としては、
・終演時間より前に会場を出る
・京成幕張駅、新習志野駅、検見川浜駅など他の駅まで歩く
・帰りの乗車券を買っておく
・ICカードなどに帰りの運賃分をチャージしておく
などがあります。
終演後は会場にいたお客さんが一斉に帰るため、非常に混雑します。
終演前に会場を出た方が、混雑を回避できる可能性が高いです。
さらに、幕張メッセの最寄り駅である「海浜幕張駅」は非常は特に混雑します。
そのため、ちょっと大変ではありますが1駅分歩くという方法もあります。
帰りは券売機なども混雑するため、帰りの分の乗車券やICカードへのチャージは済ませておきましょう!
ノットフェスジャパン2023アクセス方法
ノットフェスジャパン2023のアクセス方法を紹介します!
電車
電車を利用する場合には、「JR京葉線」「JR総武線・京成線」の利用が便利です!
- JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分(東京から快速利用で約30分)
- JR総武線・京成線「幕張本郷駅」から「幕張メッセ中央」行きバスで約17分
バス
バスを利用する場合には「幕張本郷駅バス乗り場①」から乗車することができます!
- 「海浜幕張駅行き」に乗車(約15分)「海浜幕張駅」降車後、徒歩約5分
- 「ZOZOマリンスタジアム/医療センター行き」に乗車(約17分)「タウンセンター」降車後、徒歩約3分
- 「ZOZOマリンスタジアム/医療センター行き」に乗車(約17分)「幕張メッセ(東口)」降車後、徒歩約3分
- 「幕張メッセ中央行き」に乗車(約17分)「幕張メッセ中央」で降車
車
遠方から車で行く場合には、高速道路の利用が便利です。
- 湾岸習志野I.C.(東関東自動車道)から約5分
- 幕張I.C.(京葉道路)から約5分
- 湾岸千葉I.C.(東関東自動車道)から約5分
ノットフェスジャパン2023駐車場情報まとめ
・イベント当日は幕張メッセ駐車場が満車になる可能性が高い
・周辺駐車場の利用がおすすめ
コメント