メトロック2023東京会場おすすめ服装は?雨対策や持ち物、クロークも!

当ページのリンクには広告が含まれています。

東京都新木場若洲公演で開催される野外ロックフェス「メトロック2023東京会場」。

大阪会場は雨天の開催となりましたが、非常に盛り上がりましたね♪

何を着て行こうかな…

天気や気温に左右される野外フェスは、服装選びでも迷いがちですよね。

メトロック2023東京会場で雨天時や夜の服装はどうすればいい?

メトロック2023東京会場に持っていく持ち物は?

メトロック2023東京会場にクロークはある?物販は何時から

メトロック2023東京会場の出演アーティストは?

など、気になる情報盛りだくさんです(^^♪

今回はメトロック2023東京会場の服装、持ち物、クロークについてまとめました。

あわせて読みたい
メトロック2023東京会場シャトルバス混雑状況は?駐車場や自転車で行けるか調査! 東京都新木場若洲公演で開催される野外ロックフェス「METROCK(メトロック)2023東京会場」。 会場までのアクセス方法はもう決めましたか? 会場までどうやって行こうか...
目次

メトロック2023東京会場おすすめの服装は?

メトロック2023東京会場に着ていくおすすめの服装を天候や時間帯に分けて紹介します!

昼間(晴れの場合)

・Tシャツ(半袖)
・帽子
・ハーフパンツ、スカート、長ズボンなど
・レギンス
・パーカーなどの上着
・スニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン

トップスは半袖TシャツでOKです!

半袖Tシャツの下に薄手の長袖インナーシャツを着ると、日焼けや虫刺され防止にも役立ちます

寒い時に羽織れるパーカーやジャンパーなどの上着も持参しましょう!

荷物をコンパクトにしたい方は、ポケッタブルのジャンパーなどが便利ですよ。

晴れていると日差しが強くなるので、帽子も忘れずに。

日焼け止めも忘れずに!

ボトムスはディッキーズのハーフパンツや、スカート、デニムなど様々です♪

ハーフパンツやショートパンツを着用する場合は、下にレギンスはいておくと日焼けや虫刺され防止になるのでおすすめです!

長ズボンやロングスカートを着用するなど基本的には自由ですが、動きやすいものを選びましょう(^^♪

靴はどうする?

靴は履き慣れたスニーカーがおすすめです(^^♪

会場内の移動でかなり歩くことになるので、歩きやすいものが良いですよ!

踏んでしまった相手をケガさせてしまう危険性があるため、ヒールのある靴はやめましょう!

財布、鍵、スマートフォンなどの貴重品は小さなサコッシュやボディバッグに入れて身に着けておきましょう。

その他にあると便利な物を紹介!

・タオル
・リストバンド
・サングラス
・アームカバー

ライブ中は汗をかくので、タオル忘れずに持参しましょう!

リストバンドは汗を拭くのにも使え、首に巻いたタオルの両端をリストバンドに通せば落下にもなります。

日差しが強い時には、サングラスやアームカバーがあると便利ですよ(^^♪

昼間(雨の場合)

・帽子
・Tシャツ(長袖)
・パーカー、ジャンパーなどの上着
・長ズボン
・長靴、もしくはスニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・レインコート、レインポンチョ
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン

雨の日は肌寒いです!

ジャンパーなどの上着を着て、しっかり防寒しましょう

靴はどうしよう…

スニーカーが雨に濡れて靴下まで濡れますし、靴が土や泥で汚れます。

私が雨の日のフェスに必ず持参しているのが、折りたためる長靴です。(^^♪

折り畳み長靴にクッション性のあるインソールを入れておくと、疲れにくいです。

コンパクトなので持ち運びも楽でおすすめですよ♪

雨予報であれば、自宅から長靴を履いて荷物を少なくするという方法もあります。

その他、あると便利なもの!

・タオル(予備もあると◎)
・リストバンド
・着替え
・替えの靴下

タオルは寒い時にはマフラー代わりとしても役立ちます♪

雨に濡れた時にタオルで拭くことも多いので、替えのタオルもあると安心です。

服も雨で濡れてしまうこともあります。

そのままにしておくと、風邪をひいたり体調を崩す原因になるので、着替えや替えの靴下も持参しましょう!

・Tシャツ(長袖)
・上着(パーカー、ジャンパーなど)
・長ズボン
・ヒートテックなどのインナー
・スニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン

メトロック2023東京会場の開催日の気温は、

最高気温23℃、最低気温15℃

日中との寒暖差が大きく、天候によっては夜に気温が10℃以下になることもあります

厚手のジャンパーやパーカーなど、重ね着のできるのもを持参しましょう。

その他にあると便利な物を紹介!

・タオル
・リストバンド
・使い捨てカイロ
・ブランケット

タオルは首に巻いておくと、マフラー代わりになった暖かいです。

メトロック2023東京会場必要な持ち物は?

メトロック2023東京会場に行く際に必要な持ち物を紹介します!

必需品

・スマートフォン
・チケット、リストバンド
・財布
・バッグ
・現金
・身分証明書
・防寒着(パーカー、ジャンパーなど)
・雨具(レインコート、長靴)
・タオル
・着替え
・日焼け対策グッズ(日焼け止め、サングラス、アームカバー)

スマートフォン

電子チケットの方は絶対に忘れないでください!

メトロック公式アプリをインストールしておくと、タイムテーブルやマップなどが確認できます。

メトロック東京会場では、フェス飯やグッズ購入などでキャッシュレス決済が利用できます

普段からキャッシュレス派の方にとっては嬉しいですよね(^^♪

利用可能な電子マネーやクレジットは、

・iD
・楽天Edy
・QUICPay
・Kitaca
・Suica
・ICOCA
・PASMO
・SUGOCA
・toica
・manaca
・nimoca
・はやかけん
・nanaco
・WAON
・Visa

・タッチ決済
・Mastercard
・JCB
・AMERICANEXPRESS

会場では電子マネーのチャージはできません

残高をしっかり確認して、事前に多めにチャージしておきましょう♪

チケット、リストバンド

入場券などのチケット、リストバンドは忘れずに持参しましょう!

電子チケットをお持ちの方は、スマホを忘れずに持参しましょう。

忘れてしまうと入場ができません…泣。

家を出る前に忘れていないか最終確認してくださいね♪

リストバンドは切ってしまうと使えなくなるので、通し券の方はフェスが終わるまでつけたままにしておきましょう。

財布・現金

財布はクロークに預けることができないため、サコッシュなどのカバンに入れて身に着けておく必要があります。

そのため、小さく手コンパクトな財布の方が荷物が軽くなりますよ。

現金派の方は前日に中身のチェックも忘れずに!

運転免許証など身分証明ができるものも入れておきましょう

バッグ

私はフェスに行く際はいつもリュック、ボディバックの2個使いをしています!

【リュックの中身】
・着替え、雨具、防寒具など必要な時に使うもの入れる

【ボディバッグの中身】
・財布、鍵、スマホなどの貴重品
・飲み物やティッシュなどのよく使うもの入れる

必要に応じて使い分けをしています(^^♪

リュックはクロークに預けて、ボディバッグのみ持ち歩いた方が身軽になりますよ♪

防寒着

雨天時、夜間は気温が下がるので寒いです!

・厚手のジャンパー
・裏起毛のパーカー

などの上着は絶対に持っていきましょう!

長袖シャツ、ロンTなどの着替えもあると安心です。

首元はタオルを巻いておくだけでも暖かくなりますよ(^^♪

雨具

会場内では、傘の使用が禁止されています。

なので雨天時はレインコートやレインポンチョ、レインパンツなどの雨具を着用しましょう!

レインコートやレインポンチョのみだと、ズボンが濡れやすいです。

濡れるとより一層寒くなるので、できればレインパンツがあるといいですよ♪

事前に天気予報は確認しておきましょう!

足元は土や泥などで靴が汚れます

私は折り畳み長靴にクッション性のあるインソールを入れて、毎回フェスに持参しています。

コンパクトなので持ち運びも楽でおすすめですよ♪

タオル

メインで使うタオルは首にかけておいて、カバンの中に予備のタオルを入れておくのがおすすめです!

タオルはとにかく大活躍します♪

汗を拭くだけでなく、寒い時には首に巻いておくとマフラー代わりになって暖かいです!

推しのアーティストのタオルを持参すると、気分もより一層上がりますよ(^^♪

着替え

汗をかいたり、雨で濡れてしまった場合に必要になります。

濡れたままにしておくと汗が冷えて寒くなったり、風邪をひきやすくなります。

当日物販でTシャツを買って着替えるという方法もありますが、インナーシャツなどは売っていないので用意しておきましょう♪

荷物をコンパクトにしたい場合は、旅行用の圧縮袋に入れて圧縮するのがおすすめ!

日焼け対策グッズ

帽子、日焼け止め、サングラス、アームカバーなどの日焼け対策ができるグッズも忘れずに。

1日中屋外にいると、かなり日に焼けます…。

あると便利なもの

必需品の他に、あると便利なものを紹介します(^^♪

・虫よけ対策グッズ(スプレー、虫よけリング)
・常備薬
・汗拭きシート
・モバイルバッテリー
・マスク(予備もあるといい)
・消毒用アルコール
・ウェットティッシュ
・ポケットティッシュ
・ゴミ袋

マスク着用は各個人での判断となっています。

もし着用する場合は、汗をかいた時の交換用に予備を持参しておきましょう!

メトロック2023東京会場クロークはある?

メトロック2023東京会場ではクロークが設置されます

メトロックアプリで事前にクロークチケットが購入可能!

当日現金での購入も可能ですが、数量限定のため事前にクロークチケットを購入することのがおすすめです!

事前購入でクロークの上限に達した場合は、当日販売はありません!

貴重品類は預けることができないので、サコッシュやボディバッグなどに入れて身に着けておきましょう!

クローク場所グッズ、CD販売ブース付近
事前販売期間5月9日(火)17:00~5月18日(木)23:59まで
クローク利用時間当日の午前8時30分(8:30)~午後9時30分(21:30)
料金【事前購入】
・クローク料金:890円
・システム手数料:110円
・コンビニ決済手数料:110円

【当日購入】
・1,000円(現金払いのみ)
袋サイズ70ℓ(80㎝×90㎝)
注意事項・時間内の出し入れ自由
・貴重品類、復路に入らない物は預けられない
・荷物は必ず当日中に引き取る
・事前購入でクロークの上限に達した場合は当日販売なし

70ℓの袋にはどのくらいの荷物が入る?

70ℓのクローク袋には、リュック2個は余裕で入ります(^^♪

袋の口を閉めることができないので、入れすぎには注意しましょう

クローク利用で気をつけるべきことは?

終演後は荷物を取りに来る方が多いため、クロークが非常に混雑します。

帰りの電車時間等が決まっている方は、終演時間より前に荷物を引き取りに行った方がいいです。

大阪会場では雨が降っていたこともあり、クロークに預けていた荷物が濡れていたという情報も

着替えやタオルなどはジップロックに入れておくと安心です。

メトロック2023東京会場の物販は何時から?

メトロック2023東京会場ではオフィシャルグッズ、アーティストグッズのグッズ販売(物販)があります。

大阪会場では開場時間(9:00)から物販が開始となっています。

東京会場でもおそらく開場時間である9:30頃から販売開始と予想!

アーティストによってはグッズが売り切れて販売終了となっていることもあったようです。

また、大阪会場では5月14日(日)のお昼時点でオフィシャルグッズが多数売り切れとなりました。

東京会場でも人気商品は売り切れる可能性が高いので、欲しい方は早めに並んで購入しましょう(^^♪

https://twitter.com/METROCK_pr/status/1657592754426515458?cxt=HHwWhMDU3f30-YAuAAAA

支払い方法は現金の他に、キャッシュレス決済も利用可能です(^^♪

会場限定販売のオフィシャルグッズもあるので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか♪

商品名値段
オフィシャルロゴTシャツ(白)3,500円
オフィシャルロゴTシャツ(黒)3,500円
オフィシャルロゴTシャツ(ミント)
※事前販売限定
3,500円
タイムテーブルTシャツ
※事前販売限定
3,500円
うさぎバンドTシャツ3,500円
ビッグロゴTシャツ3,500円
ウサギターTシャツ3,500円
ブラック×ブラックTシャツ3,500円
ベースボールシャツ3,500円
ロングスリーブTシャツ(白)4,500円
ロングスリーブTシャツ(黒)4,500円
ZIPパーカー6,500円
マフラータオル2,000円
フェイスタオル2,000円
バスタオル
※会場限定販売
4,500円
シリコンバンド(グリーン/ブラック)
※会場限定販売
500円
うさぎリストバンド
※会場限定販売
1,000円
キャップ(白/黒)
※事前販売限定
2,000円
ベースボールキャップ
※会場限定販売
4,500円
ドリンクホルダー2,000円
ウエストBAG3,000円
サングラス2,000円

メトロック2023東京会場出演アーティスト紹介!

メトロック2023東京会場の出演アーティストを紹介します!

5月20日(土)

  • androp
  • THE ORAL CIGARETTES
  • キュウソネコカミ
  • GENERATIONS from EXILE TRAIBE
  • JUN SKY WALKER(S)
  • -真天地開闢集団ージグザグ
  • w.o.d.
  • にしな
  • Newspeak
  • ハンブレッダーズ
  • 04 Limited Sazabys
  • フレデリック
  • マルシィ
  • Mrs.GREEN APPLE
  • ヤバイTシャツ屋さん
  • 優里
  • リーガルリリー
  • reGretGirl
  • Little Glee Monster

5月21日(日)

  • indigo la End
  • 打首獄門同好会
  • 神はサイコロを振らない
  • Klang Ruler
  • Creepy Nuts
  • サンボマスター
  • SHISHAMO
  • 水曜日のカンパネラ
  • This is LAST
  • 東京スカパラダイスオーケストラ
  • NEE
  • NEWS
  • ねぐせ。
  • Novelbright
  • Vaundy
  • BRAIMEN
  • yama
  • リュックと添い寝ごはん
  • WurtS

メトロック2023東京会場開催概要

東京、大阪で開催される野外ロックフェス「メトロック2023」。

大阪会場ではたくさんの来場者が訪れ、大盛況でした♪

東京会場も盛り上がること間違いなし!

タイトル:
TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVEL2023
(トウキョウメトロポリタンロックフェスティバルニーゼロサンニー)
開催日時:2023年5月20日(土)、21日(日)
開催時間:OPEN9:30/START11:30(予定)
会場名:新木場・若洲公園
住所:東京都江東区若洲3-2-1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次