なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯時間何時から?混雑状況や雨天情報も!

当ページのリンクには広告が含まれています。

なばなの里イルミネーション2022ー2023」の開催が今年も決定しました!

観光客も多く訪れる人気イベントで、毎年楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?

人気が高いと気になるのが混雑状況…。

せっかくイルミネーションを楽しむなら、ゆっくり見て楽しみたいですよね!

なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯時間何時から?

なばなの里イルミネーション2022ー2023混雑状況は?

なばなの里イルミネーション2022ー2023雨天時は?

なばなの里イルミネーション2022ー2023空いている穴場の時間や時期は?

など、気になる情報盛りだくさんです(^^♪

今回はなばなの里イルミネーション2022ー2023点灯時間、混雑状況、雨天時、穴場についてまとめました。

目次

なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯時間何時から?

なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯時間は、

点灯開始時刻:日没時間に合わせて変動
点灯終了時刻:閉園時刻まで

です。

なばなの里イルミネーション2022ー2023の開催期間は、2022年10月22日(土)~2023年5月31日(水)。

開催期間が長いため、時期によって日没時刻が異なります。

時期点灯開始時刻
10月下旬~1月末17:00~17:30頃
2月~3月上旬17:30~18:00頃
3月中旬~4月上旬18:00~18:30頃
4月中旬~5月末18:30~19:00頃

自分の行きたい時期の点灯時刻を、事前に確認してから行くようにしましょう(^^♪

開催期間や所要時間などの詳細は、こちらをご覧ください!

あわせて読みたい
なばなの里イルミネーション2022ー2023いつから?所要時間や口コミも! 国内最大級の規模を誇る「なばなの里イルミネーション2022ー2023」。 毎年行く方もいれば、旅行を兼ねて行く予定を立てている方もいることでしょう(^^♪ せっかく行くなら...

点灯開始時刻の詳細はこちら!

時期点灯開始時間
10月22日~10月30日17:20
10月31日~11月11日17:10
11月12日~12月29日17:00
12月30日~1月9日17:10
1月10日~1月20日17:20
1月21日~1月28日17:30
1月29日~2月9日17:40
2月10日~2月17日17:50
2月18日~2月27日18:00
2月28日~3月12日18:10
3月13日~3月24日18:20
3月25日~4月7日18:30
4月8日~4月21日18:40
4月22日~5月7日18:50
5月8日~5月14日19:00
5月15日~5月31日19:10

来場者による点灯式は、残念ながら中止となっています。

なばなの里イルミネーション2022ー2023混雑状況は?

なばなの里イルミネーション2022ー2023特に混雑する時期は、

・クリスマスシーズン
・土日祝日

です。

クリスマスシーズンは毎年非常に混雑します。

また、イルミネーション期間中の土日祝日も混雑します。

混雑する時間帯は?

混雑する時間帯は、

点灯開始前後の17:00~19:00過ぎまで

です。

土日祝日やクリスマスシーズンだと、16:30頃にはすでに混雑します。

駐車場も混雑するので、時間に余裕をもって来園しましょう!

ゆっくり見たいのであれば混雑時間帯を避けるか、平日の来園がおすすめ(^^♪

12月23~25日は、日時指定前売券が必要です!

あわせて読みたい
なばなの里イルミネーション2022ー2023前売券ある?チケット割引やクーポンも! 毎年大人気の「なばなの里イルミネーション2022ー2023」。 今年も開催が決まりました♪ なばなの里イルミネーション2022ー2023は開催期間が長く、何度も足を運びたくなりま...

レストランやショッピングエリアの混雑は?

レストランは、夕飯時の18~19時頃が混雑します。

イルミネーションを見る前に先に食事を済ませておくと、混雑を避けられそうです。

レストランによっては、予約ができるところもあります。

詳しくまとめていますので、ぜひご覧ください♪

あわせて読みたい
なばなの里イルミネーション2022ー2023レストランは?予約や値段も調査! 今年も開催が決定した「なばなの里イルミネーション2022ー2023」。 せっかくお出かけするなら、美味しい食事も一緒に楽しみたいですよね(^^♪ なばなの里イルミネーション...

ショッピングエリアは、18~19時頃の混雑が予想されます。

イルミネーションを楽しんで帰る前に、お土産等を買う方が多いです。

イルミネーションを見る前にお土産を買ってしまうと、混雑を避けられますよ(^^♪

なばなの里イルミネーション2022ー2023雨天の場合は?

なばなの里イルミネーション2022ー2023雨天時も通常通り点灯します!

雨の日は来園者が少なくなるので、空いています(^^♪

雨天時は地面が濡れるためイルミネーションの光が反射し、雨の日ならではの光景を楽しむことができますよ!

雨天時の服装はどうしよう…

雨天時の服装や持ち物のおすすめは、

・傘
・レインコート、レインポンチョ
・カイロ
・手袋
・マフラー

傘をさす場合は、周囲の人やイルミネーションの装飾にぶつからないように気を付けましょう。

また、傘は片手がふさがってしまうので、写真撮影をする場合には邪魔になることも…。

レインコートやレインポンチョは、両手が自由に使えるので便利です!

ただし、途中で雨が上がった場合には、脱いだレインコートやポンチョが濡れているので持ち歩くのに邪魔になることも…。

収納袋の付いた物だと、持ち歩きも便利ですよ(^^♪

雨の日の夜、気温も下がりやすいです。

カイロや手袋、マフラーなどで防寒対策をしっかりしましょう!

なばなの里イネーション2022ー2023穴場の時期や時間帯は?

なばなの里イネーション2022ー2023穴場の時期や時間帯は、

・平日
・雨の日
・19時以降

平日や雨の日は比較的空いています(^^♪

ゆっくりイルミネーションを楽しみたい方にはおすすめです。

19時以降は土日祝日も混雑が落ち着いてきます。

夜遅くなると気温が下がるので、防寒対策はしっかりしましょう

なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯時間情報まとめ

・なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯開始時刻は日没時間に合わせて変動
・なばなの里イルミネーション2022ー2023点灯終了時刻は閉園時刻まで
クリスマスシーズン、土日祝日は非常に混雑する
混雑する時間帯は点灯開始前後の17:00~19:00過ぎまで
平日、雨の日、19時以降は空いているのでおすすめ!

あわせて読みたい
なばなの里イルミネーション2022ー2023駐車場は?近くのホテルや渋滞も! 国内最大級のスケールを誇る「なばなの里イルミネーション2022ー2023」。 毎年人気のイベント♪ お出かけの際に車を利用する方も多いのではないでしょうか? 車で行く時に...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次