小樽運河イルミネーション2022-2023期間いつまで?時間や料金も!

当ページのリンクには広告が含まれています。

毎年小樽と余市で開催される「小樽・余市ゆき物語」。

その中でも、小樽運河が青くライトアップされるイルミネーション「青の運河」は毎年人気のイベントです。

2022年も開催が決定しました!

小樽運河は観光スポットとしても人気で、観光客も多く訪れます。

小樽運河イルミネーション2022-2023開催期間はいつからいつまで?

小樽運河イルミネーション2022-2023点灯時間は?

小樽運河イルミネーション2022-2023クルーズ船の料金は?

小樽運河イルミネーション2022-2023混雑状況や駐車場は?

など、お出かけ前に知りたい情報盛りだくさんです(^^♪

今回は小樽運河イルミネーション2022-2023開催期間、時間、料金、混雑状況、駐車場についてまとめました。

目次

小樽運河イルミネーション2022-2023開催期間はいつからいつまで?

小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」の開催期間は、

2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)

となっています。

「小樽・余市ゆき物語」は2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)まで行われます。

小樽運河イルミネーション2022-2023点灯時間は?

小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」の点灯時間は、

日没~22:30まで

です。

日没時間によって、点灯開始時刻は多少変動します。

小樽運河イルミネーション2022-2023料金はいくら?

小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」は無料で見ることができます

小樽運河クルーズに乗船する場合には、料金がかかります

小樽運河クルーズの料金はいくら?

日没後に出向するナイトクルーズの料金を紹介します!

ナイトクルーズ(日没後出航)大人(中学生以上)小人(小学生以下)
一般1,800円500円
小樽市民1,500円500円
修学旅行生割引(中高生2名以上)1,500円
福祉割引1,440円400円

乳幼児のお子様は1名500円ですが、同伴の大人1名につき1名無料で利用できます。

チケット購入方法は?

小樽運河中央橋発券所にてチケットが購入できます。

チケット販売は出航時間の15分前に締切!

事前に乗船予約もできるので、確実に乗りたい方は予約がおすすめです(^^♪

デイクルーズ(日没前出航)の料金も紹介します!

デイクルーズ(日没前出航)大人(中学生以上)小人(小学生以下)
一般1,500円500円
小樽市民1,200円500円
修学旅行生割引(中高生2名以上)1,200円
福祉割引1,200円400円

チケットの割引に必要なものは?

チケットの種類によって、利用条件などが異なります。

小樽市民割引

小樽市民割引は、免許証や健康保険証など市内在住を確認できるものを提示する必要があります。

一緒に乗船する人も、割引料金で乗ることができますよ♪

団体割引

15名以上(無料のお客様は含まない)の乗船利用で適応されます。

席の確保のために、事前に予約しておきましょう(^^♪

福祉割引

身体障がい者手帳などをお持ちの方と、その介助者が利用できます。

チケット購入の際に、身体障がい者手帳などの提示が必要になります。

修学旅行生割引

中高生2名以上の学生のみのグループに適用されます。

利用の際は、学生証の提示が必要になります!

小樽運河イルミネーション2022-2023会場の場所はどこ?

小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」の会場は、

小樽運河浅草橋~中央橋

の間で行われます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次