毎年小樽と余市で開催される「小樽・余市ゆき物語」。
その中でも、小樽運河が青くライトアップされるイルミネーション「青の運河」は毎年人気のイベントです。

2022年も開催が決定しました!
小樽運河は観光スポットとしても人気で、観光客も多く訪れます。
小樽運河イルミネーション2022-2023開催期間はいつからいつまで?
小樽運河イルミネーション2022-2023点灯時間は?
小樽運河イルミネーション2022-2023クルーズ船の料金は?
小樽運河イルミネーション2022-2023混雑状況や駐車場は?
など、お出かけ前に知りたい情報盛りだくさんです(^^♪
今回は小樽運河イルミネーション2022-2023開催期間、時間、料金、混雑状況、駐車場についてまとめました。
小樽運河イルミネーション2022-2023開催期間はいつからいつまで?
小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」の開催期間は、
となっています。
「小樽・余市ゆき物語」は2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)まで行われます。
小樽運河イルミネーション2022-2023点灯時間は?
小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」の点灯時間は、
です。
日没時間によって、点灯開始時刻は多少変動します。
小樽運河イルミネーション2022-2023料金はいくら?
小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」は無料で見ることができます!
小樽運河クルーズに乗船する場合には、料金がかかります。



小樽運河クルーズの料金はいくら?
日没後に出向するナイトクルーズの料金を紹介します!
ナイトクルーズ(日没後出航) | 大人(中学生以上) | 小人(小学生以下) |
---|---|---|
一般 | 1,800円 | 500円 |
小樽市民 | 1,500円 | 500円 |
修学旅行生割引(中高生2名以上) | 1,500円 | ― |
福祉割引 | 1,440円 | 400円 |
乳幼児のお子様は1名500円ですが、同伴の大人1名につき1名無料で利用できます。



チケット購入方法は?
小樽運河中央橋発券所にてチケットが購入できます。
事前に乗船予約もできるので、確実に乗りたい方は予約がおすすめです(^^♪
デイクルーズ(日没前出航)の料金も紹介します!
デイクルーズ(日没前出航) | 大人(中学生以上) | 小人(小学生以下) |
---|---|---|
一般 | 1,500円 | 500円 |
小樽市民 | 1,200円 | 500円 |
修学旅行生割引(中高生2名以上) | 1,200円 | ― |
福祉割引 | 1,200円 | 400円 |



チケットの割引に必要なものは?
チケットの種類によって、利用条件などが異なります。
小樽市民割引
小樽市民割引は、免許証や健康保険証など市内在住を確認できるものを提示する必要があります。
一緒に乗船する人も、割引料金で乗ることができますよ♪
団体割引
15名以上(無料のお客様は含まない)の乗船利用で適応されます。
席の確保のために、事前に予約しておきましょう(^^♪
福祉割引
身体障がい者手帳などをお持ちの方と、その介助者が利用できます。
チケット購入の際に、身体障がい者手帳などの提示が必要になります。
修学旅行生割引
中高生2名以上の学生のみのグループに適用されます。
利用の際は、学生証の提示が必要になります!
小樽運河イルミネーション2022-2023会場の場所はどこ?
小樽運河イルミネーション2022-2023「青の運河」の会場は、
の間で行われます。
浅草橋は、西洋美術館や浅草橋街園などが位置する場所にあります。
中央橋は、小樽運河クルーズ船のチケット販売所などが位置する場所にあります。
小樽運河イルミネーション2022-2023おすすめ駐車場
小樽運河イルミネーション2022-2023会場周辺でおすすめの駐車場を紹介します!
小樽運河周辺には、事前に【akippa(あきっぱ!)】で予約のできる駐車場もあります。
混雑時に周辺の有料駐車場が満車で停められない…という心配がいらないですよ(^^♪
事前に駐車場の予約ができる!
予約の必要ない有料駐車場、コインパーキングを紹介します(^^♪
パークステーション小樽第1
小樽運河まで徒歩約4分でアクセス可能です(^^♪
混雑時には、満車になる可能性が高いです。
最大料金の設定がないので、短時間の利用がおすすめ。
利用料金:全日8:00~22:00 30分300円/全日22:00~8:00 60分100円
収容台数:14台
パラカ小樽市堺町第2
小樽運河浅草橋まで徒歩約2分でアクセス可能です!
平日限定ですが、最大料金の設定もありますよ(^^♪
利用料金:終日(月~金)10分100円/終日(土日祝)10分200円
最大料金:24時間最大(月~金/除祝)800円
収容台数:31台
タイムズ色内1丁目
小樽運河まで徒歩約4分でアクセス可能です(^^♪
最大料金の設定があるので、ゆっくり観光したい方にはおすすめです!
利用料金:【8:00~20:00】30分200円/【20:00~8:00】60分100円
最大料金:1,000円
収容台数:27台
小樽運河イルミネーション2022-2023混雑状況は?
小樽運河イルミネーション2022-2023の混雑しやすい時期は、
・土日祝日
・クリスマスシーズン
です。
小樽運河は非常に人気の観光スポットです。
平日は観光客の方が多いです。
土日祝日は、観光客の他に全道各地から遊びに来る方が多く混雑します。
クリスマスシーズンは、旅行やデートなどで小樽に来る方が多いので混雑しやすいです。
混雑を避けたいのであれば、平日に見に行くことをおすすめします(^^♪
小樽運河イルミネーション2022-2023おすすめの服装は?
小樽運河イルミネーション2022-2023におすすめの服装は、
・帽子、耳当て
・手袋
・マフラー、ストール
・ダウンジャケットや厚手のコート
・防滑靴
・カイロ
です。
海が近いため、夜は特に風が冷たいです。
小樽運河クルーズに乗る場合はしっかり防寒対策をしましょう!
雪が積もると気温が低くなるだけでなく、路面が積雪や凍結することがあります。
転んでケガをしないように気をつけましょう。
スマホ対応の手袋があると、写真撮影も楽にできますよ(^^♪
小樽運河イルミネーション2022-2023基本情報
「小樽・余市ゆき物語」の開催期間中に行われる、イルミネーションイベント「青の運河」。
観光スポットとして人気の小樽運河が、青いLEDライト約1万球でライトアップされます(^^♪
小樽運河クルーズに乗船して、船からイルミネーションを楽しむこともできますよ!
開催期間:2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
点灯時間:日没~22:30
場所:小樽運河浅草橋~中央橋
小樽運河イルミネーション2022-2023情報まとめ
・小樽運河イルミネーション2022-2023の開催期間は2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
・小樽運河イルミネーション2022-2023点灯時間は日没~22:30まで
・小樽運河イルミネーション2022-2023は無料で見ることができる(クルーズは有料)
・小樽運河イルミネーション2022-2023会場は小樽運河浅草橋~中央橋
・小樽運河イルミネーション2022-2023は土日祝日、クリスマスシーズン混雑する
事前に駐車場の予約ができる!
コメント