レディクレ2023おすすめ服装は?必要な持ち物やクローク情報も!

当ページのリンクには広告が含まれています。

毎年年末に大阪で開催される「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY(レディオクレイジー)2023」。

レディクレの愛称で親しまれています(^^♪

服装迷ってるんだよね…

フェスの準備をしている中で、服装や持ち物で迷っている方も多いのではないでしょうか。

冬フェスは会場への行き帰りは寒くても、会場内は暑いことが多く、どちらにも対応できるようにする必要があります。

レディオクレイジー(レディクレ)2023おすすめ服装は?

レディオクレイジー(レディクレ)2023持ち物は何が必要?クロークはある?

レディオクレイジー(レディクレ)2023グッズの販売時間や、購入方法は?

など、気になる情報盛りだくさんです(^^♪

今回はレディオクレイジー(レディクレ)2023の服装、持ち物、クローク、グッズについてまとめました。

目次

レディクレ2023おすすめ服装は?

・Tシャツ(長袖、もしくは半袖+長袖インナー)
・パーカ―やジャンパーなどの上着
・デニムなどの長ズボン(男性)
・デニムなどの長ズボン・ロングスカート・ワンピース(女性)
・レギンスやタイツ(ハーフパンツ着用の場合は必須!)
・スニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン

レディクレ2023では寒暖差に対応できる服装を選ぶのがおすすめ!

ライブ中は汗をかくので暑いです。

しかし、ステージ(4・5・6号館)間の移動の際は、スカイプラザという屋根のない広場を通り抜ける必要があります。

レディクレ2023の開催日の平均気温は、

最高気温12℃、最低気温4℃

ライブ会場内の室温が25℃前後だとすると、屋外との寒暖差がかなり大きいです。

混雑状況によっては入場規制がかかることもあり、その場合は外で待つことになります

せっかくライブ中に体が温まっても、外で待っている間に冷えます。

上着やヒートテックインナーなどで防寒対策をしっかりしましょう!

アウター

会場までの行き帰りには着用必須です!

入場規制の際は外で待たされることもよくあるので、アウターを持参しておいた方が安心です。

荷物をあまり増やしたくないなぁ…

冬物のアウターは厚手でかさばってしまい、荷物が増えてしまう心配もありますよね。

その場合は、ポケッタブルのダウンジャケットなどコンパクトに収納できるものがおすすめです(^^♪

会場にはクロークやコインロッカーもあるので、身軽に動きたい場合は荷物を預けることもできますよ!

トップス

トップスは長袖のTシャツ(ロンT)がおすすめ

せっかくなら好きなアーティストのライブTシャツを着たい…という方も多いと思います。

半袖を着る場合には、ヒートテックインナー(長袖)などを着用しましょう。

また、寒い時に羽織れるパーカーやカーディガンなどもあると便利です!

ボトムス

ボトムスは暖かさを優先するのであれば、デニムなどの長ズボンがおすすめです!

ディッキーズなどのハーフパンツを着用する場合には、丈の長いレギンスの着用しましょう。

女性なら、ロングスカートにレギンスやタイツなど着用してもオシャレですね(^^♪

靴は、クッション性のあるスニーカーがおすすめです(^^♪

人混みの中で、もし誰かに足を踏まれてしまってもスニーカーであればケガ防止になります。

踏んでしまった相手をケガさせてしまう危険性があるため、ヒールのある靴は避けましょう!

カバン

財布、鍵、スマートフォンなどの貴重品は小さなバッグに入れて、身に着けておきましょう。

私がライブやフェスに行く際に愛用しているのはKiU(キウ)のボディバッグです。

内外にポケットがあって収納力も十分あり、カバンの中には鍵がつけられるキーカラビナもついています。

カラーバリエーションも豊富なので、自分の好きな柄が探せますよ(^^♪

その他

ここまで紹介した服装以外に、あると便利な物はこちらです!

・タオル
・リストバンド
・手袋
・マフラー
・ニット帽

タオルは汗を拭くだけでなく、寒い時にはマフラー代わりにもなるのであると便利!

予備のタオルも持参しておくと安心ですが、物販で購入するのもいいですね(^^♪

リストバンドは汗を拭くのにも使えるだけでなく、首に巻いたタオルの両端をリストバンドに通せば落下や紛失防止にもなります。

手袋、マフラー、ニット帽などは、会場に行く時、帰宅時にあると防寒対策になりますよ。

レディクレ2023必要な持ち物は?

レディクレ2023に行く際に必要な持ち物を紹介します!

必需品

・スマートフォン
・チケット
・財布
・バッグ
・現金
・ICカードや切符など
・身分証明書
・防寒着(パーカーなど)
・タオル
・着替え

スマートフォン

電子チケットをお持ちの場合は、スマホは忘れずに持参しましょう!

また、グッズ購入などでキャッシュレス決済が利用できます。

普段からキャッシュレス派の方にとっては嬉しいですよね(^^♪

利用可能なキャッシュレス決済は、まだ発表されていません。

新しい情報が入り次第、随時更新していきますね!

チケット

紙チケットをお持ちの方は忘れずに持参しましょう!

忘れてしまうと入場することができません。

家を出る前にしっかり確認しておきましょう(^^♪

財布・現金

財布はクロークに預けることができないため、サコッシュなどのカバンに入れて身に着けておく必要があります。

そのため、小さく手コンパクトな財布の方が荷物が軽くなりますよ。

現金も少し多めに持っておくと安心です!

運転免許証など身分証明ができるものも忘れずに入れておきましょう。

ICカード、切符など

終演後は最寄り駅である「コスモスクエア駅」は非常に混雑します。

ICカードにはあらかじめ帰りの運賃もチャージしておきましょう。

行きの時点で、帰りの分の切符を買っておくのもおすすめです。

バッグ

私はフェスに行く際はいつもリュック、ボディバックの2個使いをしています!

【リュックの中身】
・着替え、防寒具など必要な時に使うもの入れる

【ボディバッグの中身】
・財布、鍵、スマホなどの貴重品
・飲み物やティッシュなどよく使うもの入れる

必要に応じて使い分けをしています(^^♪

リュックはクロークに預けて、ボディバッグのみ持ち歩いた方が身軽になります。

防寒着

帰宅時や夜間、また気温によっては昼間も寒いです。

パーカーや、ジャンパーなどの上着を忘れずに!

荷物を軽くしたい場合は、ポケッタブルのダウンジャケットなどコンパクトに収納できるものを選ぶといいですよ(^^♪

タオル

メインで使うタオルは首にかけておいて、カバンの中に予備のタオルを入れておくのがおすすめです!

タオルはとにかく大活躍します♪

予備タオルはジップロックに入れておくと、悪天候でカバンが濡れてしまった場合でもタオルが濡れずに済みます。

着替え

汗をかいた時に必要になります。

濡れたままにしておくと汗が冷えて寒くなったり、風邪をひきやすくなります。

当日物販でTシャツを買って着替えるという方法でもいいですね(^^♪

荷物をコンパクトにしたい場合は、旅行用の圧縮袋に入れて圧縮するのがおすすめ!

あると便利な物

・汗拭きシート
・モバイルバッテリー
・消毒用アルコール
・ウェットティッシュ
・ポケットティッシュ
・ゴミ袋

レディクレ2023会場にクロークはある?

レディクレ2023の会場にはクロークが設置されます!

当日会場で「レディクレオリジナルクロークバッグ」が販売されます。

2023年のクロークバッグのサイズはまだ発表されていません。

2022年のクローク情報を紹介!

商品名:レディクレオリジナルクロークバッグ
サイズ:W57㎝×H48㎝×マチ28㎝
価格:1袋1,500円(出し入れ自由)

おそらく2022年と同様のサイズ感になるのではないかと予想しています。

新しい情報が入り次第、随時更新していきますね(^^♪

レディクレ2023クロークの混雑状況は?

クロークは有料エリア内で行われます。

終日出し入れ自由ですが、返却時は非常に混雑することが予想されます。

また、1度袋を購入すれば翌日から1,000円でクロークに荷物を預けることが可能です!

連日レディクレに行く予定の方は、お得に利用できますね(^^♪

貴重品などは預けることができないので、自分で管理しましょう。

また、2022年は友達や家族、カップルなど複数人でクロークバッグをシェアすることも可能となっていました。

2023年のクロークの詳細情報はまだ発表されていません。

新しい情報が入り次第、随時更新していきますね!

レディクレ2023会場にコインロッカーはある?

インテックス大阪の施設内には、コインロッカーが約600台設置されています!

サイズ高さ×幅×奥行料金個数
S260×342×422㎜400円408個
M505×342×422㎜500円108個
L774260×342×422㎜600円100個

レディオクレイジー2023当日は、コインロッカーも混雑が予想されます。

利用したい場合は、早めに会場へ行って確保しましょう。

レディクレ2023物販時間は?

レディクレ2023のグッズ販売は開場時間からの販売が予定されています

状況に応じて商品を限定した先行物販を実施する場合もあるようです。

今後新しい情報が発表され次第、随時更新してきますね!

レディクレ2023開催概要

FM802が毎年年末に実施しているロック大忘年会「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY(レディオクレイジー)2023」。

今年も3日間にわたって開催されることが決定しました!

開催日時:2023年12月27日(水)・28日(木)・29日(金)
時間:11:00OPEN/12:00START
会場:インテックス大阪
住所:大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次