札幌伏見稲荷神社で初詣後にランチや食事でおすすめのレストラン紹介!

札幌伏見稲荷神社に初詣でお出かけした際に、ランチや食事におすすめのレストランについてまとめています!

お正月はゆっくり家で食事をするのも楽しいですが、せっかく初詣にお出かけするなら、家族みんなでランチや食事を食べに行くのはいかかですか♪

札幌伏見稲荷神社の周辺に美味しいレストランはある?駐車できるスペースはある?子供も一緒に食べに行ける?など行く前に知っておいてほしい情報満載ですよ(^^)

今回は札幌伏見稲荷神社周辺のレストランを紹介します!

あわせて読みたい
札幌伏見稲荷神社で初詣【2023】混雑状況は?おすすめの参拝時間や時期も! 北海道札幌市中央区にある札幌伏見稲荷神社での初詣の混雑状況、お参りに行くのにおすすめの時間・時期についてまとめています! 27基の鳥居が並び、写真を撮りに多くの...
あわせて読みたい
札幌伏見稲荷神社で初詣の駐車場のおすすめ2023は?料金や渋滞情報も! 札幌伏見稲荷神社で初詣の際に利用したいおすすめの駐車場についてまとめています! 札幌伏見稲荷神社までの道は坂が多く、できれば初詣には車で行きたいな~と考えてい...
目次

昼と夜で違うメニューが楽しめる/鬼はそと福はうち

札幌伏見稲荷神社から徒歩圏内にある「鬼はそと福はうち」。

お昼はカレーうどんの専門店「鬼はそと」、夜はすき焼きやしゃぶしゃぶの専門店「福はうち」としてランチとディナーで違うメニューが味わえちゃいます(^^♪

私はランチ時にカレーうどんを食べに行ったことがありますが、お肉や野菜のうまみがじっくり詰まったスープがとても美味しいです!

辛いものはあまり得意ではなく、いつもカレーは甘口派の私ですがぺろりと食べられました!

天ぷらや卵などのトッピングもお好みで追加でき、私は毎回えび天を注文するくらいお気に入りです♪

辛いのがお好きな方は追加料金で激辛に変更できたり、甘口・中辛・辛口の3種類のカレーうどんを食べ比べできるメニューもありますよ♪

自分のお好みの味やトッピングを見つけてみてくださいね!

季節限定のメニューもあるので、何度でも食べに行きたくなること間違いなし!

お子さん連れでの入店も可能なので、初詣に行った際にご家族全員で食事を楽しむことができますよ。

夜のすき焼き・しゃぶしゃぶ専門店「福はうち」は、北海道産の牛肉に営業開始時から継ぎ足されている割下がよく合います♪

ご家族で食べに行くのもいいですが、お祝い事や会食で利用するのもおすすめです。

アクセス方法:JRバスロープウェイ線「伏見高台」下車徒歩約1分
電話番号:011-520-1414
営業時間:【鬼はそと】11:30~16:00/【福はうち】17:30~22:00
定休日:年中無休
個室:あり(4名~)
駐車場:あり(24台)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次