豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)が3年ぶりに開催されることが発表されました!

楽しみに待ってました~♡
札幌の花火大会でも長い歴史があり、毎年人気の花火大会です。
豊平川花火大会2022を見る穴場スポットは?
豊平川花火大会2022で花火が見える周辺ホテルはどこ?
豊平川花火大会2022の会場周辺に駐車場ある?
豊平川花火大会2022の交通規制はどこ?
など、お出かけ前に知って得する情報を調べてみました(^^♪
今回は豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の穴場スポット、周辺ホテル、駐車場や交通情報についてまとめました。
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の穴場スポットはどこ?
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)は多くの人で賑わいます!
そのため会場で花火を見ると、人が多くて花火が見えづらい…ということも。
会場以外で花火が見えるおすすめの穴場スポットを紹介します(^^♪



19:00からYouTubeで配信もあるよ!
藻岩山
札幌の街を一望できる藻岩山。
夜景スポットとしても人気です(^^♪
藻岩山の展望台では、夜景と花火の両方を楽しむことができるようですね!
ただし、藻岩山に花火を見に来る人も多いので穴場ではありますが、混雑しやすいです。
さらに山の上なので、夏といえども夜は肌寒いです。



防寒対策をしっかりしていきましょう!
住所:北海道札幌市中央区伏見5丁目3番7号
電話番号:011-561-8177
中島公園
中島公園からも花火を見ることができます!
花火大会会場ほど混雑はしませんが、人は多めです。
場所によってはレジャーシートなどで座る場所を確保できちゃいます!
もし座る場所を確保したいのであれば、早めに中島公園に行きましょう。



昼間はボートも楽しめるよ♪
中島公園には駐車場がありません。
周辺のコインパーキングを利用するか、公共交通機関を利用しましょう。
住所:北海道札幌市中央区中島公園1
電話番号:011-511-3924(中島公園管理事務所)
旭山記念公園
旭山記念公園からも花火を見ることができます!
駐車場もあるので、車で行きたい人にはおすすめです!
旭山記念公園も穴場ではありますが、混雑しやすいスポットです。
時間にゆとりをもって行くのがおすすめです!
住所:北海道札幌市中央区界川4丁目
駐車場:あり(2カ所合計で119台駐車可能)
幌平橋
幌平橋の上からも花火を見ることができます!
地下鉄「幌平橋駅」から近いので、地下鉄を利用する方にはおすすめのスポットです!
橋の上では混雑で通行の妨げにならないように、警察官が誘導していることもあります。
誘導や案内には従いながら、花火を楽しみましょう。
住所:北海道札幌市中央区南16条西1丁目1
NORBESA(ノルベサ)
「すすきの駅」近くにある複合商業施設です。
アミューズメント、レストラン、ショッピングなど色んな楽しみ方ができます。
花火大会会場からは少し離れていますが、ノルベサの屋上には観覧車があり、観覧車から花火を楽しむことができます!



観覧車に乗りながら花火が見られるのはノルベサだけ!
さらに、花火大会シーズンには屋上でビアガーデンも開催されています。
美味しいものを食べながら、花火を眺めることができるスポットです(^^♪
住所:北海道札幌市中央区南3条西5丁目1-1
JRタワー展望室T38(タワー・スリーエイト)
JR札幌駅に併設されている複合施設「JRタワー」内にある展望室です。
地下鉄、電車、車どれでもアクセスしやすい場所なので、混雑します。
花火大会会場からは離れていますが、札幌の夜景と花火を同時に楽しむことができます(^^♪
住所:北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の花火が見える周辺ホテルはどこ?
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)は札幌中心部に近い場所で開催されるため、花火が見えるホテルが周囲にいくつかあります。
しかし、花火が見えるということもあり、人気のホテルはすぐに予約が埋まってしまいます。
花火大会周辺の宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」で早めの予約がおすすめです!!
全ての部屋から花火が見えるわけではありませんので、予約の際にはしっかり「花火が見える部屋」であるか確認して予約しましょう。
プレミアホテルーTSUBAKIー札幌
豊平川沿いにあるホテルです。
ホテルの地下に駐車場も完備されているので、車で行くにはおすすめです!
ホテル内には和食、洋食、中華、バーなどのレストランも充実しています。



予約の際には部屋の向きを要確認!!
住所:北海道札幌市豊平区豊平4条1丁目1-1
電話番号:011-821-1111
札幌パークホテル
中島公園にあるホテルです。
ホテルの部屋内から花火を楽しむことができます。
宿泊予約をする際は、花火が見える部屋かどうか事前に確認しましょう。
さらに今年は、札幌パークホテルの駐車場内に特別観覧席が設けられることが発表されました(^^♪



事前予約制なので、予約はお早めに!
日時:2022年7月29日(金)17:00~21:00
お席料(要予約):大人2,500円/小学生1,200円/幼児600円(椅子を利用しないお子様は無料)
花火大会当日は、札幌パークホテルのビアガーデンメニューも用意されています。
楽しく食事をしながら花火を見ることができますよ(^^♪
住所:北海道札幌市中央区南10条西3丁目1-1
電話番号:011-511-3131
札幌エクセルホテル東急
中島公園のすぐそばにあるホテルです。
こちらも部屋にもよりますが、花火を見ることができます。
宿泊予約をする際は、花火が見える部屋かどうか事前に確認しましょう。
地下鉄「中島公園駅」に近いので、アクセスしやすいです。
住所:北海道札幌市中央区南8条西5丁目420
電話番号:011-533-0109
プレミアホテル中島公園札幌
中島公園の近くにあホテルです。
上層階の客室やレストランからは、札幌の夜景を楽しむことができます!
部屋にもよりますが、客室から花火を見ることができます。
宿泊予約をする際は、花火が見える部屋かどうか事前に確認しましょう。
JR札幌駅から無料シャトルバスも出ているので、遠方の方もアクセスしやすいホテルです。
住所:北海道札幌市中央区南10条西6丁目1-21
電話番号:011-561-1000
ホテルライフォート札幌
中島公園の目の前にあるホテルです。
部屋にもよりますが、客室から花火を見ることができます。
宿泊予約をする際は、花火が見える部屋かどうか事前に確認しましょう。
駐車場もあるので、車でのアクセスも可能です。



地下鉄でもアクセスしやすいよ!
住所:北海道札幌市中央区南10条西1丁目(中島公園前)
電話番号:011-521-5211
ホテルマイステイズプレミア札幌パーク
中島公園の近くにあるホテルです。
天然温泉を完備していることでも人気です(^^♪
部屋にもよりますが、客室から花火を見ることができます。
宿泊予約をする際は、花火が見える部屋かどうか事前に確認しましょう。
地下鉄でもアクセスしやすく、すすきのも徒歩圏内にあるので、色んな楽しみ方ができます。
住所:北海道札幌市中央区南9条西2丁目2-10
電話番号:011-512-3456
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の会場周辺でおすすめの駐車場は?
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の会場には駐車場はありません。
地下鉄などの公共交通機関を利用して行くのがおすすめです。



できれば車で行きたいんだけど…
人気の花火大会なので、遠方から車で来る予定の方もいると思います。
車を利用する場合は、会場周辺の有料駐車場を利用しましょう。
花火大会当日は、有料駐車場も満車になる可能性が高いです。
なるべく早く駐車場に入る、もしくは満車に備えていくつか駐車場の候補を決めておくことをおすすめします!
さらに花火大会当日は、会場周辺の道路に交通規制も入ります。
花火大会終了後には、帰りの車で道路が渋滞します。
できるだけ渋滞を回避するならば、少し会場から離れた駐車場を利用するのもおすすめ。



予約のできる駐車場の利用もおすすめ!
会場周辺には予約のできる駐車場も数多くあります。
予約の空き状況や料金は【akippa(あきっぱ!)】で確認することができますよ(^^♪
人気の駐車場はすぐに予約埋まるので、早めに予約しましょう!



予約の不要の駐車場を紹介していきます!
駐車場ジャンボ1000
すすきのにある駐車場で、会場からは少し距離があります。
駐車できる台数が多く、車の出入庫が24時間可能です。
朝5:00~夜18:00までの入庫限定で、1日券(深夜12:00まで900円)の利用ができます!



1日券は受付が必要です!忘れずに!
住所:北海道札幌市南4条西6丁目
電話番号:011-511-1000
駐車料金:朝8:00~深夜1:00 1時間300円/深夜1:00~朝8:00 1時間100円
タイムズステーション札幌すすきの
花火大会会場から少し距離がありますが、388台駐車可能な広さの駐車場です!
24時間出入庫ができ、1日最大料金の設定があるので時間を気にせず利用できるのが嬉しいですね(^^♪
住所:北海道札幌市中央区南4条西6丁目5
駐車料金:0:00~0:00 60分300円(月・火・水・木)/0:00~0:00 60分300円(金・土・日・祝)
最大料金:1日最大880円(月・火・水・木)/1日最大990円(金・土・日・祝)
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の交通規制はどこ?
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)は交通規制が行われます。
【幌平橋~南19条大橋間の右左岸通】
18:00頃~22:30頃
【豊水通の南15条西1~南9西2】
19:30頃~22:30頃
【菊水旭山公園通の南9西3~水車町2】
19:30頃~22:30頃
【白石・中の島通の南15西4~中の島1の2】
19:30頃~22:30頃
【南七条大橋・南大橋・幌平橋 各上流側歩道】
通行禁止!
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の基本情報
札幌の花火大会でも長い歴史があり、毎年人気の豊平川花火大会。
札幌市内で行われる花火大会ということもあり、非常に多くの観覧客で賑わいます!
中島公園や藻岩山など、色んな場所から花火を見ることができるのも魅力の一つです(^^♪
タイトル:豊平川花火大会(道新・UHB花火大会)
開催日時:2022年7月29日(金)※雨天の場合は8月4日(木)に延期
打ち上げ時間:19:40~20:30
打ち上げ花火数:4000発
打ち上げ会場:豊平川河川敷(豊平川南大橋~幌平橋間)
会場所在地:北海道札幌市中央区南13条西1付近
入場料金:無料
アクセス:札幌市市営地下鉄幌平橋駅から徒歩約5分
電話番号:011-210-5733(北海道新聞社事業センター)
豊平川花火大会2022(道新・UHB花火大会)の穴場情報まとめ
・藻岩山、中島公園、旭山記念公園、幌平橋、ノルベサ、JRタワー展望台T38が穴場スポット!
・会場周辺に花火が見えるホテルは多数あり(予約時に花火が見える部屋か確認しましょう!)
・花火大会会場に駐車場なし
・花火大会会場周辺には予約できる駐車場もある
・花火大会当日は周辺に交通規制が入る



ルールを守って楽しみしょう♪
コメント