04 Limited Sazabys主催の野外音楽フェス「YON FES2023(ヨンフェス)」。
今年も開催が決定し、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか♪

何を着て行こうかな…
フェスに行く時、服装や荷物の準備で迷うことありませんか?
野外フェスでは天候や気温も考慮する必要があるので、私はよく服装に迷ってしまいます。
YON FES2023(ヨンフェス)おすすめの服装は?
YON FES2023(ヨンフェス)必要な持ち物は?
YON FES2023(ヨンフェス)クロークや物販はある?
YON FES2023(ヨンフェス)出演アーティストは?
など、気になる情報盛りだくさんです(^^♪
今回はYON FES2023(ヨンフェス)の服装、持ち物、クロークについてまとめました。


YON FES2023(ヨンフェス)おすすめの服装は?
YON FES2023(ヨンフェス)おすすめの服装を天候や時間ごと分けて紹介します!
昼間(晴れの場合)
・Tシャツ(半袖+長袖インナー、もしくは長袖)
・帽子
・ハーフパンツ(レギンスあると◎)、ロングスカート、デニムなど
・スニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン
気温が高く、動きまわる場合には半袖TシャツでOK!
あまり動かない場合は、半袖Tシャツの下に薄手の長袖インナー、もしくは長袖シャツ(ロンT)を着用しましょう。
好きなアーティストのライブシャツを着たり、オフィシャルTシャツなどを着て楽しむのもいいですね♪
晴れていると日差しが強くなるので、帽子も忘れずに。
日焼け対策としてハーフパンツなどの下にレギンスを着用したり、アームカバーの着用もおすすめです!



日焼け止めも忘れずに!
靴は履き慣れたスニーカーがおすすめです(^^♪
人混みの中で足を踏まれてしまった場合でも、スニーカーであればケガを防止することができますよ!
踏んでしまった相手をケガさせてしまう危険性があるため、ヒールのある靴はやめましょう!
財布、鍵、スマートフォンなどの貴重品は小さなサコッシュやボディバッグに入れて身に着けておきましょう。
その他の荷物はクロークに預けておくと身軽に動けますよ♪



その他にあると便利な物を紹介!
・タオル
・リストバンド
・サングラス
・アームカバー
ライブ中は汗をかくので、タオル忘れずに持参しましょう!
リストバンドは汗を拭くのにも使え、首に巻いたタオルの両端をリストバンドに通せば落下にもなります。
日差しが強い時には、サングラスがあると便利ですよ(^^♪
昼間(雨の場合)
・帽子
・Tシャツ(長袖、ロンT)
・パーカーなどの上着
・ハーフパンツ、ロングスカートなど
・レギンス
・長靴、もしくはスニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・レインコート、レインポンチョ
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン
雨の日は寒いです。
ロンTの上にパーカーや上着の重ね着がおすすめ。



靴はどうしよう…
スニーカーが雨に濡れて、靴下まで濡れてしまうこともあります。
折りたためる長靴があると便利ですよ(^^♪
私は折り畳み長靴にクッション性のあるインソールを入れて、毎回フェスに持参しています。
コンパクトなので持ち運びも楽でおすすめですよ♪



その他、あると便利なもの!
・タオル(予備もあると◎)
・リストバンド
・着替え
・替えの靴下
・カイロ
・ブランケット
タオルは寒い時にはマフラー代わりとしても役立ちます♪
雨に濡れた時にタオルで拭くことも多いので、替えのタオルもあると安心です。
服も雨で濡れてしまうこともあり得ます。
そのままにしておくと、風邪をひいたり体調を崩す原因になるので、着替えや替えの靴下も持参しましょう!
夜
・Tシャツ(長袖、ロンT)
・上着(パーカー、ジャンパーなど)
・ロングスカート、長ズボンなど
・レギンス
・スニーカーなどの履き慣れた靴
・靴下
・ウエストポーチ、ボディバッグ、ショルダーバッグ、サコッシュなどのカバン
YON FES2023(ヨンフェス)開催中の愛知県の平均気温は、
夜になると気温が下がるので寒くなります。
さらに夜に雨が降ると、とにかく寒いです。
上着を忘れずに持参しましょう!
秋冬用の厚手のジャンパーや上着を持参してもいいくらい寒いです。



その他にあると便利な物を紹介!
・タオル
・リストバンド
・使い捨てカイロ
・ブランケット
タオルは首に巻いておくと、寒さ対策に役立ちますよ♪
YON FES2023(ヨンフェス)持ち物は何が必要?
YON FES2023(ヨンフェス)に行く際に必要な持ち物は、
・スマートフォン(電子チケットなので忘れずに持参!)
・財布
・バッグ
・日焼け止め
・レジャーシート
・飲み物
・現金
・モバイルバッテリー
・着替え
・タオル
・マスク(予備もあるといい)
・消毒用アルコール
・ウェットティッシュ
・ポケットティッシュ
・ゴミ袋
・カイロ
電子チケットのため、スマートフォンは忘れずに持参しましょう!
当日チケットを入場口で提示し、リストバンドと交換してもらいます。
リストバンドは再発行できないので、なくさないように注意しましょう!
また、スマホの充電が切きれないようにモバイルバッテリーもあると安心ですよ(^^♪
プレミアムシートエリア(有料)には、レジャーシートの持ち込みはできません。
しかし、無料シートエリアには先着順でシートを持ち込むことが可能です。
領したい場合はレジャーシートを持参しましょう!
予備のマスクは持っていきましょう。
汗をかいた際に交換したり、失くしてしまった場合にも必要になります。
YON FES2023(ヨンフェス)2023クロークはある?
YON FES2023(ヨンフェス)のクローク情報はまだ発表されていません。
しかし、すでに発表されているエリアマップにはクロークの記載がありました。
今年もクロークは設置されると思われます!
料金などの情報は、発表され次第更新予定です。



2022年はクロークあった?
2022年の開催時にはクロークがありました。
クロークを利用したい場合は、早めに荷物を預けましょう。
また、袋に入らない物、現金などの貴重品は預けることができません。
貴重品類はサコッシュやボディバッグなどに入れて、身に着けておきましょう!
荷物は1日ごとに引き取りが必要になりますので、忘れずに取りに行きましょう。
YON FES2023(ヨンフェス)物販は何時から?
YON FES2023(ヨンフェス)では当日オフィシャルグッズ、アーティストグッズの販売が行われます。
整理券番号を全て呼び終えた後に、整理券を持っていない方への販売が行われます。
欲しいグッズがある場合は、会場販売整理券の抽選に申し込みましょう。
販売時間 | 2023年4月8日(土)、9日(日)9:00~19:30予定 |
販売場所 | モリコロパーク地球市民交流センター体育館 |
申込対象者 | 会場での物販を利用したい方 ※チケット有無は問わない |
申込期間(抽選) | 2023円3月27日(月)18:00~4月2日(日)12:00 |
YON FES2023(ヨンフェス)出演アーティスト紹介!
YON FES2023(ヨンフェス)の出演アーティストを紹介します!
4月8日(日)
- 04 Limited Sazabys
- Age Factory
- FOMARE
- KUZIRA
- My Hair is Bad
- See You Smile
- SHANK
- SUPER BEAVER
- ウルフルズ
- キュウソネコカミ
- クリープハイプ
4月9日(日)
- 04 Limited Sazabys
- Dragon Ash
- dustbox
- HEY-SMITH
- KEYTALK
- Maki
- Paledusk
- TENDOUJI
- Wienners
- フレデリック
- 緑黄色社会
YON FES2023(ヨンフェス)開催概要
04 Limited Sazabys(フォーリミ)が地元である愛知県で主催している野外音楽フェス「YON FES2023(ヨンフェス)」。
2016年から始まり、今年で6回目を迎えます。
開催日時:2023年4月8日(土)、9日(日)※雨天決行(荒天中止)
開催時間:開場9:30、開演11:00、終演19:00(各日共通予定)
開催場所:モリコロパーク(愛・地球博記念公園)
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1
YON FES2023(ヨンフェス)情報まとめ
・YON FES2023(ヨンフェス)開催日は2023年4月8日(土)、9日(日)
・晴れていれば薄着でもいいが、雨や夜は厚着が必要
・クロークは設置される可能性が高い
・開場物販は事前に抽選申込が必要
コメント