よさこいソーラン祭り2023混雑状況は?おすすめ駐車場や交通規制も!

札幌市にある大通公園を中心に、毎年6月に開催される「YOSAKOIソーラン祭り2023(よさこいソーランまつり)」。

会場で見る演舞は迫力満点で、観光客も多く訪れる人気のイベントです(^^♪

会場で演舞を見たいけれど、混雑してそう…

よさこいソーラン祭りは毎年混雑しますが、せっかくなら会場で演舞を楽しみたいですよね!

よさこいソーラン祭り2023混雑状況は?特に混雑するのはいつ?

よさこいソーラン祭り2023会場周辺のおすすめ駐車場は?

よさこいソーラン祭り2023交通規制の場所は?時間は何時から何時まで?

など、お出かけ前に知って役立つ情報盛りだくさんです(^^♪

今回はよさこいソーラン祭り2023混雑状況、周辺駐車場、交通規制についてまとめました。

目次

よさこいソーラン祭り2023混雑状況は?

よさこいソーラン祭りは毎年多くの人が訪れる人気のイベントで、混雑します。

大通会場が特に混雑するのは、

・土日(人気チームが演舞する際)
・セミファイナル、ファイナルステージ

セミファイナル、ファイナルステージ常連チームは非常に人気が高いです。

常連チームが大通公園8丁目会場ステージに立つ際は、座席チケットも売り切れます。

パレードの桟敷席も満席になりやすく、歩道も非常に混雑します。

踊り子さん達が5~7丁目の間を移動する際は、歩道で立って見ている観客も一緒に移動することが多いです。

よさこいソーラン祭り2023空いている穴場の時間帯は?

よさこいソーラン祭り2023で比較的空いている穴場の時間帯は、

・平日

平日は空いているので、見やすいです。

ただし、平日は出演するチーム数が少ないのでお目当てのチームが見られないこともあります。

土日に行く予定であれば、

・有料席のチケットを買う
・見たいチームが出演する会場に早めに行って待つ

などの方法で、混雑回避することもできます。

テレビやYouTubeで演舞を見て楽しむこともできますよ(^^♪

よさこいソーラン祭り2023会場周辺のおすすめ駐車場は?

よさこいソーラン祭り2023では公式駐車場はありません

しかし、会場周辺には有料駐車場やコインパーキングが数多くあります

周辺の商業施設などでお買い物をすると駐車料金割引などのサービスが受けられ、お得に利用できる駐車場もありますよ♪

また、会場周辺には【akippa(あきっぱ!)】で事前に予約ができる駐車場もあります。

よさこいソーラン祭りは毎年人気イベントのため、周辺駐車場も満車になりやすいです。

予約をしておくと、当日駐車場が満車で停められない…という心配をしなくて済むのでおすすめですよ(^^♪

予約不要で利用できる駐車場が知りたい!

会場周辺の駐車場を紹介します!

大通地下駐車場

大通公園の地下にある駐車場で、大通会場には一番アクセスしやすいです!

すすきの会場までは徒歩約10分でアクセス可能です。

会場から近い駐車場ということもあり、イベント期間中は駐車場が混雑しやすいです。

17:00以降に限り最大料金が設定されています。

札幌雪まつりのライトアップを楽しみたい方は、17:00以降に入庫するとお得に利用できますよ(^^♪

また、札幌都心共通駐車券「カモンチケット」に対応している駐車場です。

提携店舗で買い物をすると駐車料金の無料・割引サービスを受けられるので、買い物も一緒に楽しみたい方にもおすすめです(^^♪

住所:北海道札幌市中央区大通西2丁目
駐車台数:366台
営業時間:8:00~22:00
最大料金:17:00以降の入庫に限り21:59まで最大1,000円
駐車料金:【10:00~16:59】最初の1時間390円、以降30分毎200円
     【8:00~10:00、17:00~21:59】30分毎200円
提携店舗:【札幌地下街商店街】2,000円以上の利用で60分無料・各店舗でチケット発行
     【IKEUCHI】2,100円以上の利用で1時間無料
     【丸井今井札幌本店】当日お買い上げ2,000円以上で1時間のカモンチケット発行
     【札幌三越】当日お買い上げ2,000円以上で1時間のカモンチケット発行

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、ろい。です!お出かけ、グルメ、テレビなどみんなの「知りたい!気になる!!」情報を発信していきます♪

コメント

コメントする

目次